CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

脱皮に失敗したセミ

2020-07-15 20:12:12 | Weblog
最近、セミの鳴き声を聞くことが少し出てきました。

   しかし、鳴いてる時間が短く、また、鳴き方が未だ迫力がなく、いつの間にか静かになっています。

   セミって、梅雨明けした途端、大量に土から出て来るようで、その後、爆発的に鳴き出します。

   ですから、今鳴いてるセミは梅雨明けと勘違いし、迷った末にフライングしたんではないでしょうか。


     ところで、今日、勤務先でセミの抜け殻を拾おうとしたら、少し重く中身が入っていました。

   そう、茶色した幼虫で、羽化に失敗したものと思われます。

   セミって、夜の7時頃から10時頃ぐらいに羽化するそうで、この幼虫は気に登って行く途中で落下したのでしょうか。

   何度も木には乗せてあげますが、昨夜から大分時間も経っているし、力が尽きたのか、登れず落ちてしまいます。


     仕方がないので一旦事務所に持って帰りました。

   そして、学校から帰って来た、虫好きの小1のRちゃんにあげることにしました。

   幼虫は未だ生きていて、一応、脱皮に失敗したことを説明しましたが、喜んで持って帰りました。

   来週には梅雨明けもしそうだし、また恒例のセミ取りを子どもたちにせがまれそうです。

     イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする