最近、近所のイズミヤパン売り場の「うすかわあんぱん」が気に入ってます。
いつもは安くて美味しい阪急の100円パンを買っていたのですが、今年の春ぐらいでしたか「うすかわあんぱん」を見つけたんです。
値段は¥230(税別)ですが、あんがびっしり入っています。
うすかわとあんの比率は、90%があんという感じで、おまけにズッシリ重く、皮はもちもちです。
種類はつぶあんとこしあんがあるんですが、当方はつぶあんが大好きです。
この「うすかわあんぱん」は半分で充分で、これでも¥115ですので大変安いと思います。
今日のチラシに新作「塩バニラあん」発売とありました。
ほんのり塩味がバニラの甘みを引き立てるとあり、冷蔵庫で2時間冷やすと食べごろと載ってました。
早速、土曜日に買いに行ってきますが、11時から発売で数量限定になっています。
イッシー
いつもは安くて美味しい阪急の100円パンを買っていたのですが、今年の春ぐらいでしたか「うすかわあんぱん」を見つけたんです。
値段は¥230(税別)ですが、あんがびっしり入っています。
うすかわとあんの比率は、90%があんという感じで、おまけにズッシリ重く、皮はもちもちです。
種類はつぶあんとこしあんがあるんですが、当方はつぶあんが大好きです。
この「うすかわあんぱん」は半分で充分で、これでも¥115ですので大変安いと思います。
今日のチラシに新作「塩バニラあん」発売とありました。
ほんのり塩味がバニラの甘みを引き立てるとあり、冷蔵庫で2時間冷やすと食べごろと載ってました。
早速、土曜日に買いに行ってきますが、11時から発売で数量限定になっています。
イッシー