最近、仕事先のマンションで「違法駐輪」がめっきり減りました。
以前は、建物横の通路に良く停めている自転車が多かったのです。
「駐輪禁止」の貼り紙をしても、また、直接、自転車に付けてもあまり改善されませんでした。
違法駐輪を良くしている方は、特に3人程いまして、一応、駐輪場の契約をしているんです。
ただ、自転車をスライド式ラックに入れるのが面倒くさいのです。
3人とも電動自転車で、かなりの重さですので、ラックを横にずらして持ち上げて入れるのは大変な作業かと思います。
3人の内、ワーストNO.1(自称:腱鞘炎)の人に、思い切って“平面”の場所を差し上げました。
今まで平面を使っていた人に事情を話し、スライドに移って貰ったのです。
ワーストNO.2とNO.3の人には、口頭で説明、違法駐輪をやめて貰いました。
この3台の自転車が駐輪場に停めることになってからは、他の自転車の違法駐輪も殆ど、見かけなくなりました。
また、掲示版には丁寧なお願い文、また、建物横の通路壁にも注意の貼り紙を根気よくしました。
そんなことで、長年、違法駐輪が直らなかったのですが、やっと解決し出しているのは嬉しい限りです。
イッシー