CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

喪中ハガキが届いています

2014-11-26 21:04:54 | Weblog

          早いもので、年賀状を準備する時期がやってきましたが、その前に今年も喪中ハガキが数枚届いています。

 

   CH・OBでは森田忠雄さんが今年の2月に亡くなっていますが、パソコン教室の仲間も同じく2月に62歳の若さで亡くなっていました。

 

   また、友人のお母さんは101歳で永眠したそうで、当方の母親と同じ歳です。

 

   機会があったら参考までに、101歳の人生を聞いてみたいと思っています 。

 

 

    さて、喪中ハガキは今頃から遅くとも12月初旬までに届けるのがマナーということです。

 

   では、「喪中期間」はどのくらいかというと、父母が最長の12~13ヵ月、子供は3~12ヵ月、兄弟姉妹は1~3ヵ月、祖父母は3~6ヵ月だそうです。

 

   また、初詣に関しては、神社は×ですが、寺院は基本的にOKとのことです。

 

     イッシー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫婦のへそくりはどのくらい... | トップ | 新型睡眠薬? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事