仕事先で“不思議なこと”がありました。
あるメンテナンスの点検が今日の予定で、いつも来る時間に担当者が来ませんでした。
30分ぐらい経っても来ないので、貰っているFAXで日時を確認すると、日にちは今日で合ってましたが、時間が違ってました。
いつもは、決まったように10:15ぐらいに来るのですが、FAXを良く見ると、9:00~10:00になっていました。
いつもより早い時間に変更になっているのにも拘わらず来ていません。
11時頃、メンテ会社に電話をすると、電話に出た女性が担当者に電話させますとのことでした。
暫くすると、担当者という方から電話がありましたが、いつも来る人ではありませんでした。
名前を聞いたら、以前、1回来た人でした。
彼曰く、火曜日(12日)に電話で、当方に日にちを25日に変更したいと伝えたと言います。
そんな電話を受けた覚えがないし、日報にも、パソコンの“備忘録”にも書いてありません。
当方は、何かあったらすぐにメモをし、日報と備忘録に記録することにしています。
良く考えてみても、火曜日にその業者のその人から電話を受けて、変更日等の話をしたことはないのです。
『どっかのマンションと間違ってない?』と言うと、自信ありそうな口調で間違いなく電話で伝えたと言い張ります。
また、日にち変更のFAXも来てません。
一瞬、当方がボケてたのかと、カン違いするのかと思ってしまいそうな彼の口ぶりでした。
電話を切ってから、もう一度思い起こしてもそんなことはありません。
納得出来ないので、メンテ業者に文句を言おうかとも思いましたが、大人気ないので止めました。
そう言えば、以前、一度来たことのある彼(40代?)に、何かの資料を頼みましたが来ませんでした。
25日のメンテに来るのは、その人か、それともいつもの担当者か分かりませんが、どっちがボケてるのか確認しようかと考えています。
それとも、しょうもないことなので、止めとこうかな?・・・
イッシー
あるメンテナンスの点検が今日の予定で、いつも来る時間に担当者が来ませんでした。
30分ぐらい経っても来ないので、貰っているFAXで日時を確認すると、日にちは今日で合ってましたが、時間が違ってました。
いつもは、決まったように10:15ぐらいに来るのですが、FAXを良く見ると、9:00~10:00になっていました。
いつもより早い時間に変更になっているのにも拘わらず来ていません。
11時頃、メンテ会社に電話をすると、電話に出た女性が担当者に電話させますとのことでした。
暫くすると、担当者という方から電話がありましたが、いつも来る人ではありませんでした。
名前を聞いたら、以前、1回来た人でした。
彼曰く、火曜日(12日)に電話で、当方に日にちを25日に変更したいと伝えたと言います。
そんな電話を受けた覚えがないし、日報にも、パソコンの“備忘録”にも書いてありません。
当方は、何かあったらすぐにメモをし、日報と備忘録に記録することにしています。
良く考えてみても、火曜日にその業者のその人から電話を受けて、変更日等の話をしたことはないのです。
『どっかのマンションと間違ってない?』と言うと、自信ありそうな口調で間違いなく電話で伝えたと言い張ります。
また、日にち変更のFAXも来てません。
一瞬、当方がボケてたのかと、カン違いするのかと思ってしまいそうな彼の口ぶりでした。
電話を切ってから、もう一度思い起こしてもそんなことはありません。
納得出来ないので、メンテ業者に文句を言おうかとも思いましたが、大人気ないので止めました。
そう言えば、以前、一度来たことのある彼(40代?)に、何かの資料を頼みましたが来ませんでした。
25日のメンテに来るのは、その人か、それともいつもの担当者か分かりませんが、どっちがボケてるのか確認しようかと考えています。
それとも、しょうもないことなので、止めとこうかな?・・・
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます