上越・町家暮らし

主に新潟県・上越市の自然、文化、風土、そして町家暮らしについて書いていきます

潟町散歩 4

2022-02-27 09:52:31 | 棚田

その昔、潟町に宿場が開設された頃、北国街道から米山道を少し入ったところに火葬場がありました。亡くなった人々の霊をなぐさめる為、そこに6体のお地蔵さんが置かれていました。現在は場所を移し、今も「厄除地蔵さん」と親しまれ大切にされているそうです。

米山道道標。右側には米山道と。

 

どんど池 万治3年(1660年)潟町に開設された宿場の東端にどんどん湧き出る泉が発見された。村人はここを石で囲み、井戸に引き込んだり、桶でで運んだりして、生活に欠かせないものだったそうです。

突然目に飛び込んでくる清水を湛えたこのどんど池が、お散歩で一番の見どころでした。

画像はありませんが最後にジムアリーナという上越市体操場施設が最後の13目でした。ジムアリーナは東京オリンピックの際にはドイツ体操チームの合宿所となったそうです。

以上、「潟町おさんぽのみどころ」紹介でした。コース時間はゆっくり歩いて2〜3時間ほどでしょう。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナビゲーターワタナベ)
2022-03-15 12:40:36
瞽女ミュージアムのインスタグラムをご覧になられ歩かれたとの事ありがとうございました。
地元上越地区潟町 初めて歩きました。
お宝は足元にある!と、強く感じた潟町散歩でした。潟町駅の魅力的な佇まいから始まり、町に歴史を感じましたね。田辺さんもブログに載せられていますが、どんどの池。吸い込まれますよね。
神秘的でした。自分の住む場所の魅力をどんどん知ってもらいたいと思う場所でした。
返信する
どんど池 ()
2022-03-15 13:16:44
身近に良い場所がたくさんあるのに、足を運んでないことに気がつきます。
返信する

コメントを投稿