ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日は静岡県、修善寺にある早霧湖に行ってきました。

ゴ~ルデンウィ~クですからねぇ~   (´艸`*)




ここの水は農業用に使われるとみえて、この時期には減水が始まるようです。

いつもより水位が下がっているのがわかったので、今日は堰堤向きではなく本湖向きで釣りました。




ここは暖地ですからもう両ダンゴで十分にいける感じです。 打ち込み開始数投で触りがあり

すぐに1枚目が釣れちゃいました。




今日から早霧湖の釣り開始時間が5時半になったようです。5月になりましたからね。

で、5時半過ぎには桟橋に3人しかいなかったので、今日は貸し切りみたい!  (^o^)丿

と思っていたら、数台の乗用車が到着。 しばらくするとドドーーッとボートが出てきて急に大賑わいの湖面の

出来上がり。 なんだかんだで結構な人数の釣り人がやってきました。



気温の上昇とともに湖面に無数の虫が出てきました。羽化しているのかもしれません。



そのためか、直後にツバメが飛来してきました。 虫をエサにしていると思われます。



今日はそこそこ釣れましたが、時々釣れなくなる時間があり悩みながらの釣りでした。

そのせいか? 動かない竿にトンボが止まってバカにされているようでした。



今日の早霧湖は昼前から徐々に風が強くなり、その風も一定方向ではなくグルグルと回るような風で

釣り難かったですね。



今日の1番の大物? こういう型が混じるので楽しめます。 今日は何とか83枚釣れました。

竿12尺 天々 両ダンゴ 

エサ: 粘麩1 浅ダナ1本1 水2 5分置いてから、凄麩4 バラケマッハ1

これを手水を付けたりしながら軟ネバで使用

短ハリスは良くなく、60、48cmくらいで使用。


藤も綺麗に咲いていました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )