ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日は千葉県君津市にある三島湖に行ってきました。

出舟が5時半で、スタートのアラームとともに

広瀬のAロープを目指して漕ぎまくりです。

反対側にある舟宿から多数のボートがAロープに

向かっているようだったのでポイントは早い者勝ち

ということで、それはもう必死であります。

何とかそこそこ釣れそうな位置に入る事が出来たので

頑張って漕いだかいがありました。



今日の竿は30尺ではなく、この竿の手元を1本抜いた

27尺くらい?でやりました。



本日の1枚目。



広瀬Aロープから桜土手を見ると桜が良い感じでした。



本日の美ベラちゃん



朝のうちはあまり調子があがらず我慢大会になって

いましたが、風が少し吹き出して水が動いたのが

良かったのか?ポツポツと釣れるようになりました。

しかし、風が吹くとどこからか巨大な冷蔵庫が

弟君の前に流れてきました。



と言うことは、私の前にも流れるということで

しばらく釣りになりませんでした。



その後は風がゴミを押し流してくれたので

移動もしなくて済みました。 ウキの周りには

桜の花びらが流れるようになり春らしい釣りに

なりました。



今日は弟君も40枚とますまずの釣果でした。

私は50枚ですがかなり苦労しました。



夕陽があたる桜の花

そろそろ終わりが近づいてきたようです。

朝から夕方まで長竿を振り回したので、明日の

筋肉痛が今から心配である。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )