湿った鉢を乾かしていたら昼前から雨。 栽培は上手く行かないこともありますね。
大輪朝顔は開花期までは少量の水やりで栽培します。水やりの方法だけでも成績はかわってしまいます。大輪朝顔に興味のある方はぜひ私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」をご覧ください。以下のリンクからどうぞ。
↓さて本日の様子をご覧ください↓
今朝の青葉の様子。 曇っているし鉢は湿っているから水やりも無し。

だけどたまには陽が差してくる。乾かしたいから晴れてもらいたい。

しかし、昼前から天気が怪しくなって来た。片方では青空が見えるものの

その反対側は雨雲が急接近。この後、ポツポツどころではなく本降りになって鉢がさらに湿ってしまった。

夕方になるにつれ天気は回復。もっと乾かしたかったなぁ〜

夜の栽培場。隣の灯が気になる。

大丈夫かなぁ〜 二重にするか?

ハイポニカがだいぶ大きくなってきた。今まではこのままにしていたが今年は本蔓を摘芯してみる。

とりあえず本蔓を止めた。じきに子蔓がワサワサ出てくるに違いない。
つるバラがまた咲きだしたけど・・・
余計なものまでついていた。 この後、立ち退いて頂きました。