大きな朝顔を咲かせるには良く陽に当てる事ですが、天気が良いと一度の水やりだけでは間に合わないこともあります。
大輪朝顔に興味のある方は、ぜひ私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」をご覧ください。以下のリンクからどうぞ。
↓では今日の様子をご覧ください↓
今日は朝から晴れました。

これが一番生長が早いかな。

隣からの光害のため遮光ネットを張っています。強風で下の部分を止めているビニールロープが切れたら葉に当たってしまうので何とかしたいところです。

もし切れても横にパイプがあれば直接当たらないかも。でもこれは何とく格好悪い。

上からパイプを立ててみた。この方が良いかな。

またまたヨドバシさんから到着。

今回はこれ。

ミナミヌマエビがポツポツ死していまして、水質に問題があるのか?底床がダメなのか?アナカリスが多すぎか?とか色々悩んでいます。脱皮不全というのもあるようですが、とりあえず対策をという事でスポンジフィルターを設置してみました。でも手持ちのスポンジフィルターは大きくて緑で何だか格好悪いので今回注文していました。

少しアナカリスも取り出してから新しいスポンジフィルターを設置してみました。取り付けておいてなんですが、スポンジフィルターって濾過能力あるのかなぁ?
タナゴ水槽の二枚貝にエサを与えてみました。

これ豆乳。

ピペットで二枚貝の周りに豆乳を入れました。吸ってくれるのかしら? 夕方の栽培場。今日は良い天気でしたが明日から下り坂のようです。

花菖蒲もそろそろ終わりが見えてきました。