ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日は花菖蒲の水やりからスタートですね

北風が強く吹いて気温が低くて寒いですね

秋から冬に向かっている感じがします

今までが暖かすぎたので低温は体にきついですね


今日は60センチ平鮒水槽の水替えをやりますかね〜


エアーチューブで吸い出します

何本かエアーチューブを使って抜いていきます

今回は半分くらい水をかえてみました


水槽の下には紅葉した葉が落ちていました

季節がかわろうとしているんですね


青空に飛行機が浮かんでいます

日本航空263便は羽田から広島に向かって飛行中です

こんなに青空なのに、明日の午後は雨になると予報されています


なので収穫しました

朔果の隣に花が咲きそうな蕾があります

そういうのを取り去りながら収穫出来るものがあるかみていきます


この吊り鉢は収穫が終わりました

早く片付けて終わらせたいのですが、今年の授粉はかなりおそくまでやっていたので年内ギリギリまで掛かるのではないかと思います


オキザリスのバーシカラーの特徴の模様が見えて来ました

あとどれくらいで咲くのやら?








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )