![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f1/1f9532a669a9095a2b656c4b56dc7ade.jpg?1732666053)
今朝のオキザリス バーシカラー
今日も開花したかは見る余裕もありますん
忙しいので勝手に咲いといてください
左側には新たに蕾が出ていました
植物はいつのまにか成長するんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/492a05110307c05d2907fdb2dd0f5ff7.jpg?1732666057)
昨夜は雨でしたが伊勢撫子は雨に打たれながらも何とか生きていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/f6f4bcc18b928d3a9d722306ed37572b.jpg?1732666057)
その横で小さな蕾は開花に向けて徐々に成長しています
白い花弁に色が入り始めたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/f65b0a6461c5e8240291c04ea33aa40b.jpg?1732666058)
上にあがったら野鳥がいました
種類はわかりませんが、周りにも仲間がいるみたいで、よく鳴いていました
東京には木が少ないので鳥はアンテナに掴まりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/2f584162efa5567bfa6e67b39c891d76.jpg?1732666058)
花菖蒲は昨夜の雨で水やりは不要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/d61c61154f0c8b7c3c3565ec1553066f.jpg?1732668011)
伊勢撫子の花を見ていたらシベがある事に気づきました
シベを撮影していたら、虫が中からノシノシと出て来ました
カメムシ系統でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/685f024dcd4ed7cc4ce0c683d09b909e.jpg?1732668011)
吊り鉢はこの時期になると陽にあたりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/cfb7d9627cfb287db36c200db79a90c9.jpg?1732668011)
表に移動させておきました
さて、そろそろ出掛けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/077454b58321fb7611e0d25ba539f82e.jpg?1732704831)
予定より早めに戻って来られたのでオキザリス バーシカラーを見る事が出来ました
2輪咲いていました 1輪だけだと思っていたので余計に嬉しかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/551c54ae7d191675c96434275fe12028.jpg?1732705552)
今日行った現場の近くで菊をたくさん飾っておられたので拝見して来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/918a24f64cd996b074d959563f72ae98.jpg?1732705552)
これくらい作れると楽しいんだろうなぁ〜と思いますが、私は基本的に菊の花は見たりはしますが、作ろうとは思いません
昔の事を思い出すので菊は作りたくはないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/f6ba9b09476c5ea8362afe0aca7213e6.jpg?1732705552)
そんな私ですが、私が1番好きな菊の花はこれですよ
一文字
この花を見ながら私は何やらぶつぶつ言っていましたが、皆さんには珍紛漢紛だったようです
良いものを拝見させて頂き有難う御座いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/50d78d219a2feebc31136fef0d2596f4.jpg?1732705552)
帰り道にいつもの所に寄って飲み物やら昼飯などを調達しました
流石の西洋朝顔も、そろそろ終息を迎える事になってきたようです
ま、西洋朝顔かどうかもわかりませんけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/4d63b2eedc661b16266ecbc0e38e9dac.jpg?1732705552)
伊勢撫子も夕方までに少し変化していますね
花が開花しようとしているようです
少しづつ花弁が伸びてくるんでしょうね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/0aac7e3fd7035d0441062edcd103a5d0.jpg?1732705554)
オキザリス バーシカラーは夕方には閉じていました
今日は思ってもいなかった花が見れて良かった1日となりました