![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0e/b9e01d7c5b15419940ebb1670eceba7d.jpg?1693477992)
最近になって気がついたのですが、割と近くの神社に猿田彦神社みたいな名前の神社がいくつかある事を知りました。
これ、缶コーヒーなんだけど、猿田彦珈琲って神社とは関係ないよね?
まぁ〜 どうでもいいんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/039cc53155bf5edc040efba9947607a7.jpg?1693477992)
で今日は、朝から川鵜やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/16e604a0ead714fdf8fb7b32099e7e8f.jpg?1693477992)
アオコが出迎えてくれる埼玉県戸田市にある道満河岸釣り場に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ef/78423105828bbfa9ad47353824c8e604.jpg?1693477992)
今日で8月もおしまいですが、8月の釣りって何年やってないんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/a9c69f39dc841766612d60619483e513.jpg?1693477996)
クーラーボックスにメガネを入れておいたら出した途端に曇っちゃって使えないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ba/00c5e3eb933591e620a09145cc1c8b6e.jpg?1693477996)
弟君は夕方から出掛けるので、今日は1人で来ました。早上がりすれば?と言いましたが、体力を温存したいとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/f0ac179f18d4f47328220c56a1f7c71f.jpg?1693477995)
エサは夏なので両ダンゴでスタートですが、これがまったく通用しませんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/a08b05ec4abbb22deb0c80a9c872d793.jpg?1693477994)
こんなブルーギルが食ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/97de4d08802b3eb5ae8f1311793cbf55.jpg?1693477995)
ダブルで、どうぞ! みたいだったり。
管理人が回ってきて、どうですか?というから「釣れません」と言うと、この辺がいちばん釣れるんですけど〜と言われたので、「下手なんです」と言っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/a6aec7fad2589f59af181b40ffd1c480.jpg?1693477994)
桟橋に 蛇口がついて 洗えるね
周りの人は釣れるようですが、私のとこには魚がいません。
弟君にメールで釣り方を教わりながらやりましたが、なかなか難しく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/233e98c16e5dcbbf8c5e6e5261d76887.jpg?1693478058)
トイレに行って戻ってすぐに本日の1枚目が釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/46/5cee97822adc4408818eedbb65abc8ea.jpg?1693478057)
ギルの他にボソもいて、こんな事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/26b451fe9531135988db9e7e892e4fd3.jpg?1693478057)
8月の釣りをやっていないので、根本的にどうしたら良いのかがわかりません。
なので、まるっきり逆の仕掛けにしてみたらすぐに2枚目が来ました。
とにかくジャミが凄いんですよね。だから軽い仕掛けだと落下スピードが遅くてジャミにエサを削られるので、タナにエサが届いていないという事になってしまうようです。
エサを大きくしたり、練り込んだりしても入らない。 オモリを背負う浮子にして強制的に落とし込むような感じにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/f4cc1b45e1943cd493bd362ead20bcc4.jpg?1693478057)
少しずつ調子が上がってきた?3枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/15040abbd80c6296cee918058bbe31b0.jpg?1693478057)
4枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a8/55eff491d06d40ee39edb2681171b2a5.jpg?1693478057)
5枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/9502ab73b949728ceabf725df9b4d6b0.jpg?1693478059)
6枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4c/7357fcf16d630496c947de4f057585b2.jpg?1693478059)
7枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/0b9cd643ac518d57fa5e4918f2c1bbb5.jpg?1693478059)
8枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/a27883d19c1edd67b87c1fa1087f051a.jpg?1693478059)
9枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/abb5bfcd1263470031637a1595277aea.jpg?1693478102)
やっとツ抜けの10枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/7e2f015e1dd24ffeea51fadca187d5b9.jpg?1693478094)
11枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/ad4cf8977c1ff802fbbbd94ca720c13c.jpg?1693478094)
12枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/b4f7cd658a12433e0da5f07f90160204.jpg?1693478094)
13枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/c1ce579ec68b77ff30e8905a7b381a80.jpg?1693478094)
14枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/cbfa4f07fa9af33801413fd6734555b2.jpg?1693478094)
15枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/859d3fc4877079ee0aa82bb775ba9bd5.jpg?1693478096)
弟君にこの木の下に入れ!と言われましたが思うように釣れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/69fc6d1d0840ba1fc5f4aa47444dd153.jpg?1693478096)
午後は太陽が前に来るので眩しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/71fe63a1cb7ac9303f7b5a875789a16b.jpg?1693478096)
傘が無いとやってられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/f22d6068871cfdb593bb5f0c4968623b.jpg?1693478096)
何年ぶりの8月の釣りなんだろう。15枚が少ないのか多いのかすらわからない。
いつもはこの場所で5〜60枚は釣れているらしいので、15枚は少ないのだろうが、私は8月の釣りをやっていないので、凸にならないだけ良としなければならないのかもしれない。
来年の8月は野釣りに行こうかな。やっぱり山だよな〜 涼しいし 景色が良いし 長竿振りたいし。