ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




今朝の大輪朝顔の様子。


もう巻くとこないから、勝手にやらせてます。寒冷紗まで登る気でいるに違いない。


では今日咲いた花をどうぞ。

ただ、花は小さいですよ〜



































































暑さのせいでしょうか? 浅黄の誉でさえあたりが出て来ています。 そろそろ肥料止めでしょうか。 でも輪径が小さいんだよなぁ〜 暑すぎて蕾が大きくなる前に咲いちゃってる感じがするんだけど、単なる思い込みかしら?


この浅黄の誉は上の浅黄の誉と兄弟です。だけど花色が変化して出て来たのかな?

浅葱色だと思って元肥を入れているからあたっちゃったのかも。でもだいぶ抜けて来たかも。









以上が今朝咲いたラセン作りの花です。
切り込み作りの花はひとつも咲いていません。

切り込み作りの鉢の中央が混み合ってきたので、邪魔なものは切っています。

花はやたらあります。明日は可燃ゴミなので明日の分も入れて出します。

作業後は血圧高めの方におすすめの胡麻麦茶で一息つきました。


平鮒ちゃんの稚魚にエサをやったり忙しいですね。

また明日咲く蕾が出ていました。

明日はどのような花が見れますかね〜  

では また🖐️


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ー令和5年 朝顔展示会開催のご案内ー

開催日時  7月30日(日)~8月6(日)

開催場所  靖国神社境内

入賞花の展示  午前7時~11時まで 

*なお、今年も押し花教室は中止とさせていただきます。

*当会々員(アンちゃん)のブログ「大輪朝顔実況中継」及び「大輪朝顔掲示板」で案内告知いたします











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 仕事にあわせ... 我が家の栽培... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。