東京あさがお会の第2回目の講習会は
6月11日(日)午後1時から開催されます。
場所は靖国神社内の靖国会館2階
田安の間です。
今回は小鉢栽培したものを本鉢に移植する本植のやり方と、その後の栽培についての講義がなされます。
質問のある方は、栽培している苗を持参して頂けるとアドバイスがしやすくなるので是非持って来て頂きたいと思います。
また苗の配布もありますのでぜひご参加ください。
以上 東京あさがお会からのお知らせでした。 ちなみに青葉、つまり蔓作りの講師は私、朝顔アンちゃんが担当しますのでぜひお越し下さい。
今朝の大輪朝顔の様子。 夜中に雨が降ったので鉢が湿っており作業は無し。
黄葉も同じ。
タナゴ水槽のグリーンウォーターがクリアーウォーターになっていたので平鮒稚魚水槽からグリーンウォーターを入れます。
見えていた二枚貝が見えなくなるほどですが、2日でクリアーになってしまいます。 タナゴな飼育もなかなか大変なものです。
昼過ぎに殺虫殺菌剤を散布しました。
今回は殺虫剤として「アクテリック乳剤」を殺菌剤として「ベンレート」を使いました。
展着剤は「ダイン」を使いました。殺虫殺菌剤の濃度は1000倍です。
朝顔だけではなく、他の植物にも散布するので2リットル作りました。 未明に雨が降ったので乾かないと思っていましたが、夕方までには乾いていました。
アメリカンエアラインの175便がダラスからやってきました。
昨日から咲き始めた左の「昇仙峡」と今日咲いた「桃山の宴」です。 今年は花が20個以上見れそうです。