藍藻の入れ物はこんな具合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/41c19cbbc8db26d6e8d9521592f374bb.jpg?1610008147)
水が反射して見えないから抜いてみました。
まだ藍藻が残っていますね。 長期戦に
なりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/01e2eb2c130482785d275d9e1aba00d2.jpg?1610008147)
半分水を捨ててからオキシドールを
添加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/5785b8a48a5d97d05f878f9fb85a41cc.jpg?1610008147)
ミナミヌマエビの水槽はまた星が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/0789d391061a4cd46f8285b960a8d2a7.jpg?1610008150)
やはり水温が高いようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/b1cc6d1aa16d01754faad2a5b6cf3be6.jpg?1610008150)
ヒーターの位置が下だと、設定温度を
22℃にしていても冷え込みが強いと
いつまで経ってもスイッチを切れないのかも
しれません。
なのでヒーターを上に上げてみました。
こうすればヒーターで温めた温かい水が
上に集まるので、適度にスイッチを
切るのではないかと期待してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/6e7971200dd55c3b3ee440e6f5f3cb5c.jpg?1610008150)
朝のうちは平穏な東京も午後からは南西の風が
強まり春一番のような強い風が吹きました。
でも春一番のような暖かさは無く、冷たい
風が突風のように吹き荒れました。
おかげでノースポールと南天の鉢が飛ばされて
しまいました。南天は逆さまになり
ノースポールは被せていたペットボトルカバー
がなくなってしまいました。
仕方がないので一生懸命1.5リットルの
コーラを飲み干しました。この寒いのに
勘弁してもらいたいです。
| Trackback ( 0 )
|
|