隔離していた二枚貝までもが星になる事態になったので、今日は購入していたタナゴと二枚貝を本水槽に入れました。
まずは隔離していたタナゴを小さな入れ物に移しました。
ショップの方にはオス2匹とメス4匹と言われております。
本水槽から点滴方で水を入れて合わせます。
ついでに隔離していた二枚貝も移します。
二枚貝もいちおう水を合わせます。
水合わせは時間が掛かるので他のものを点検します。つるバラの葉がツヤツヤテカテカしてきました。時期にチュウレンジハバチが来るので調べていたら
いつも使っているオルトランDXが効果があるようなので入れておきました。
浸透移行性で害虫から株を守るらしいです。だから、一時的には齧られないとダメなのね。
ネコヤナギはこんな感じ。よく見ると・・・
なぜかハエがたかっています。ハエがなぜ来るのでしょうか? もしかするとネコヤナギの花後は臭うのかしら?
何だかんだで昼を過ぎてしまいました。こちらの本水槽にタナゴやら二枚貝を移していきます。
タナゴの本水槽の温度はだいたい12℃
点滴していた方は12℃ですね。これなら大丈夫でしょう。
本水槽に放流しま〜す。
サテライトにいた二枚貝を本水槽に入れ
隔離していた二枚貝をサテライトの右側に置きました。 これで2週間毎にローテーションしていこうと思います。
本水槽では二枚貝やら新しいタナゴやらが混じって賑やかになってきました。あとは気温が高くなってくれば産卵行動が見られるかもしれません。