困りましたね~~~
東京オリンピックも、コロナウイルスの終息には間に合わずにしての、
延期問題・・・中止問題???などなどと、大きな波紋を投げかけていますね~~~
一方中国地方では、終息ビデオなどが流されている。
なんか悔しささえ感じてしまいますよね~~~~~~~~~~~~~~~~~
さ~どうする日本・・・・・・して、東京オリンピック・・・・・
でも他国の予防対策の放映を見る限りでは、どこか違いが感じてしまいます。
その違いって何????
その違いってものは、予防対策の方法なのかな~~~~~
他国では 発生してしまった場所や、その周辺には、立ち入り禁止や・・・、
集団消毒・・・例えば 消毒車両などの出動も余技されていて、徹底的な方法をとっている。
集団行動に禁止、意味不明な行動の撤退・・・
さらに 外出禁止令などと・・・あらゆる手立てを尽くしての対策をしている。
なぜにわが国はそのような徹底的な手段をしないのだろうか???
一斉消毒方法などを見たことがないような気がする。
丁寧な消毒を手拭きで行っている場面はよく放映をされてはいますが、
集団行動に対しては、自粛性の要望・・との事、
これって いやなら行動に移せる???
嫌気がさせば なんでもできる???どこ吹く風???自粛性???トなってはいないだろうか??
こんな勝手なことをこの頃常に感じてしっまうのです。
感染を防ぐ!!! 二次感染は絶対にさせない!!! 自粛ではなく強制!!!・・など等、
対策って出来ないものなのかな?????
最近再開を表明して菜園を始めた、「ムーミンパーク」事業者なら再園の意味はよく分かりますが、
もう少し待って・・・安心のできる状態が出来ないものかな~~~と、考えさせられています。
山間と、湖の周りで、監視などは絶対にできない‥といっても過言ではないのではないだろうか??
入場者に条件を出しても、大きな広さを持つ「ムーミンパーク」では、不可能に近い???
しかも お子様を主体になっているこのパークだけに、怖ささえ感じています。
一国民として考えさせられているこの頃です。
そして 一日も早く、聖火リレーも開始に向かっていることを思うと、ついこんな半国民的な事が、
脳裏に浮かんでしまうのです。
そして全国からオリンピックに参加し、競技のすばらしさを感じてみたいのです。
あれこれと勝った気ままな考えをしていたら・・・我が家にも問題が発生した~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/e59e49b0983c2e1ade3b6c598a3839a1.jpg)
こちらは 「ケットル」 という 湯沸し器です。
スイッチが入らなくなってしまいまして、ちょこっと中身を見たくなり・・・
このような状態にまで発生してしまいました~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/c81280088c1f943708e028929e3ed6dd.jpg)
「無理だな~~~~~構造がわからないよ~~~~~~~」と諦めて、元に戻した(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/3fdc858689566ac98ef23fc0aea59fce.jpg)
そして 世代交代かな??
新規に購入しての交代となりました~~~~~
なぜに 二年弱の周期で、故障が発生してくる。
これって 何だろうかね~~~~~
売り出し品の購入だから???
扱い方が悪いから?????
どちらにしても、このような故障が、二年弱で起こっていたら、予備品の購入になりますよね~~
さっそく次の故障に為(ありえない)にも、購入しておきました~~~~~(失笑・・・・・)
一昨日に散歩で見た・・・桜前線・・・早かったね~~~~~
「まだ数日は満開にはならないな~~~」なんて見ていた、桜の花も・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/f5668a35f8e949e09e4f2f1c5acd2125.jpg)
こちらは 2016年4月23日・若光記念碑の除幕式典と、植樹祭にご訪問された時に、
植えられたのが、御覧のように、見事に花を咲かせて、参拝者たちの目の保養になってくれています。
さらに進むと・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/898563fa2cf67e3781935373a6047ccc.jpg)
住家にある「彼岸桜」も、見事に花を咲かせてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/e09cf2fcfc5f94ee02c156483d37036c.jpg)
しだれ桜です。
青空の下で彼岸桜が満開になっていました。
日差しも眩しく感じる・・・そんな光景にしばらく足を止めて見惚れていましたね~~~~。