台風12号・・・近畿地方~関東地方へと大きな台風がやってくる。
既に小笠原諸島・・・へと接近をしている。
**、大型で強い台風第12号は、31日21時には日本の南にあって、
ゆっくりした速さで北西へ進んでいます。中心気圧は965ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、
中心から半径190キロ以内では風速25メートル以上の暴風・・との事。
上記の様な予報が出されている。
ゆっくりの速度表現から・・・15キロ・との速度変更が出されましたが・・、
依然・・・大型台風は来たに進路をとっている為に、危険度は高い。
まして・・・風の向きにより・・・台風の進路も変更がありうるらしい・・・・
まだ先の読めない台風12号・・となっている状態だ。
関東地方にも・・大雨洪水警報が出始めている中、まだ大きな雨は・・・
いや 時々・・ザ~~~と来てビックリさせられている状態だ。
でも午前中は陽が射して来ていて、実の暑い日になっていた。
台風が来る・・・そこで立ち上がる我が菜園・・・夏野菜の撤去・・・や
草退治など・・・の作業を行う。
又 堆肥や苦土石灰・・化成肥料・・の散布をして、耕耘機で耕す。
これも・・・これからの種まき用の空き地つくりです。
こんな感じになっています。
この地は 「茄子20本分・と 胡瓜30本分・・ネギ一列分・・」が有った
所です。 少しはすっきりしてきました~~やる気が出てきたのかな?
??、いや~~~台風が来ないうちに、耕して於かないと暫くは畑作業が
出来なくなってしまうからです・・・(まじめの作業ですよ~~~笑い)。
現在 「タクアン用大根」・・三列分、と青首大根・・一列分の「種播き」を
終っている。(写真の手前側の三列です・・・(判り辛いね!!!)。
今日の耕しの場所には・・・「小松菜」 「キャベツ」・を直播き・・とした。
そんな時に限り・・・台風の関係の雨なのか???一瞬大雨が振り出す。
但し 数分で止んでくれたので、菜園の復活・として、草の退治を行う。
17時に終了し、 シャワーを浴びながら・・・作業着を洗濯機にいれる。
まだ雨はその後降ってはない・・、洗濯機も終ったので衛門掛けに干す。
その後に 傘を持参での散歩に出かける。
出かけた時点で雨は降り出す、でも傘があるので散歩を実行する事に・・
途中まで行くと・・雨も小雨状態になり、涼しくもなり、心持気持ちよい風で
散歩は快適に出来ました~~~、一寸小雨は有りましたが支障なく帰宅
が出来た。
早速天気予報です・・かなりやばい所まで来ている・・・。
予報日程は???え~~明後日~~~「夢のコンサート」への日だ~~
台風の関係で・・・コンサートが中止・・のニュースもでている。
我が地方は・・どうなるのだろうか????
散歩で見た空は???と言えば・・・・・
空は真っ黒な雲に覆われてはいますが・・・この様な光景も見られる。
こちらは 三重以上の雲間から・・入道雲が・夕陽に当って・夕焼け状態に
なって見えていたのです。
「これって 台風は来ないのでは??」との話も・・・つかの間・・真っ黒い
雲に覆われてしまった。
帰宅後も暫くは雨梨状態では有りましたが、突然ザ~~~と雨音がする
やはり・・・台風12号なのだろうか???、かなり進路を東に傾けてきた。
明日は月一度の恒例の業務「広報などの配布日」になっている。
朝の9時に配達されてくる。それから仕分けを行い・・・午前中で配布を
終らせないと・・・次の組長さんたちが苦労してしまうので早めに届ける。
又 ココ数日に・・・4部もの回覧の以来もあり・・受け取っている。
通常の業務配布や回覧文書・・も意外に多いので、負担が大きくなった。
今一番心配なのは・・・2日の土曜日の「夢コンサート」へ行く時間帯の
台風状況なのです。
関東地方は2日~3日に掛けて大型台風がやってくる予報になっている。
台風でもコンサートは実行なのだろうか??? 出演者達は来られるの
だろうか???不安は大きいです。このコンサートは既に金額は済んで
いる為に・・めったに危険は出来ないぞ~~。 とばかりの愚痴がでる。
どうか・・・静かな台風であって欲しい物です、、(願い事の呪文???)
既に小笠原諸島・・・へと接近をしている。
**、大型で強い台風第12号は、31日21時には日本の南にあって、
ゆっくりした速さで北西へ進んでいます。中心気圧は965ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、
中心から半径190キロ以内では風速25メートル以上の暴風・・との事。
上記の様な予報が出されている。
ゆっくりの速度表現から・・・15キロ・との速度変更が出されましたが・・、
依然・・・大型台風は来たに進路をとっている為に、危険度は高い。
まして・・・風の向きにより・・・台風の進路も変更がありうるらしい・・・・
まだ先の読めない台風12号・・となっている状態だ。
関東地方にも・・大雨洪水警報が出始めている中、まだ大きな雨は・・・
いや 時々・・ザ~~~と来てビックリさせられている状態だ。
でも午前中は陽が射して来ていて、実の暑い日になっていた。
台風が来る・・・そこで立ち上がる我が菜園・・・夏野菜の撤去・・・や
草退治など・・・の作業を行う。
又 堆肥や苦土石灰・・化成肥料・・の散布をして、耕耘機で耕す。
これも・・・これからの種まき用の空き地つくりです。
こんな感じになっています。
この地は 「茄子20本分・と 胡瓜30本分・・ネギ一列分・・」が有った
所です。 少しはすっきりしてきました~~やる気が出てきたのかな?
??、いや~~~台風が来ないうちに、耕して於かないと暫くは畑作業が
出来なくなってしまうからです・・・(まじめの作業ですよ~~~笑い)。
現在 「タクアン用大根」・・三列分、と青首大根・・一列分の「種播き」を
終っている。(写真の手前側の三列です・・・(判り辛いね!!!)。
今日の耕しの場所には・・・「小松菜」 「キャベツ」・を直播き・・とした。
そんな時に限り・・・台風の関係の雨なのか???一瞬大雨が振り出す。
但し 数分で止んでくれたので、菜園の復活・として、草の退治を行う。
17時に終了し、 シャワーを浴びながら・・・作業着を洗濯機にいれる。
まだ雨はその後降ってはない・・、洗濯機も終ったので衛門掛けに干す。
その後に 傘を持参での散歩に出かける。
出かけた時点で雨は降り出す、でも傘があるので散歩を実行する事に・・
途中まで行くと・・雨も小雨状態になり、涼しくもなり、心持気持ちよい風で
散歩は快適に出来ました~~~、一寸小雨は有りましたが支障なく帰宅
が出来た。
早速天気予報です・・かなりやばい所まで来ている・・・。
予報日程は???え~~明後日~~~「夢のコンサート」への日だ~~
台風の関係で・・・コンサートが中止・・のニュースもでている。
我が地方は・・どうなるのだろうか????
散歩で見た空は???と言えば・・・・・
空は真っ黒な雲に覆われてはいますが・・・この様な光景も見られる。
こちらは 三重以上の雲間から・・入道雲が・夕陽に当って・夕焼け状態に
なって見えていたのです。
「これって 台風は来ないのでは??」との話も・・・つかの間・・真っ黒い
雲に覆われてしまった。
帰宅後も暫くは雨梨状態では有りましたが、突然ザ~~~と雨音がする
やはり・・・台風12号なのだろうか???、かなり進路を東に傾けてきた。
明日は月一度の恒例の業務「広報などの配布日」になっている。
朝の9時に配達されてくる。それから仕分けを行い・・・午前中で配布を
終らせないと・・・次の組長さんたちが苦労してしまうので早めに届ける。
又 ココ数日に・・・4部もの回覧の以来もあり・・受け取っている。
通常の業務配布や回覧文書・・も意外に多いので、負担が大きくなった。
今一番心配なのは・・・2日の土曜日の「夢コンサート」へ行く時間帯の
台風状況なのです。
関東地方は2日~3日に掛けて大型台風がやってくる予報になっている。
台風でもコンサートは実行なのだろうか??? 出演者達は来られるの
だろうか???不安は大きいです。このコンサートは既に金額は済んで
いる為に・・めったに危険は出来ないぞ~~。 とばかりの愚痴がでる。
どうか・・・静かな台風であって欲しい物です、、(願い事の呪文???)