24~25日にかけて、記念旅行に行って来ました。
とは言っても 遠くには毛頭行く気にもなれずして・・・
近場で 思いも募らせていた事の実行…と言う事で、
叉 懐かしき場所と言う事も有り、
東京見学・・と 江の島鎌倉めぐり…とした。
東京見学は何故にこれほどの近場での旅行????
日帰りでも十分に行って帰れる場所・・・なのですが・・・
先ずは 希望の乗り物・・希望を叶えられる事が今回の目的です。
①に、はとバスに乗って見たい事。
②に、はとバスで東京見学をして見たい事。
③に、東京スカイツリーに昇って見たかった事。
④に、水上遊覧船から スカイツリーを観たかった事。
こんな単純な事が わが家の希望でもあり、懐かしさとの旅行です。
願いを叶えて上げましょう・・・なんて テレビ番組でもやっているが
そんな願いを 自分たちで・・単純すぎるとは思いつつの実行とした。
個人での行動は避けて、旅行会社を通しての実行とした。
①の希望でもある「はとバス・・東京見学」では、
「東京スカイツリーと 老舗の味・・ツアー」とした。
私自身は 東京での生活もしていた事から、興味的には薄かったが
やはり 今この人生・・時代になっては、懐かしさともう一度の
確認と言う形での、旅行と致した次第です。
日帰りの出来る範囲なら何も改めて行く問題ではないかな???
とは思いつつも、やはり 記念すべき日に・・記念になる思い出作り
等も必要なのかな???とも感じつつ、観光やさんにも言われましたが
行ってコイなら・・・予約なしでも行けますよ・・・と言われた。
でも安心して「はとバス」つまり第一の目標のはとバス乗車が気になる
ヘタに計画を組んでも 無駄な行動が多くなってしまう事が多かった事で
も有る事から、やはり 観光会社の観光名所巡りも良いのかな??と思い
願っても無い事なので、思い切って一泊二日の旅を計画した次第なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/e68c7f59d727c6fc6afd118e3d57e507.jpg)
ただ 東京駅はとバスの出発時間が、9時10分発となっていた為に
我が家から行くには ちょうど通勤ラッシュに当る時間帯にもなった
事で、少しでも避けようかな??と思いつつも、しっかり通勤ラッシュに
当ってしまった。
我が駅を 電光板の如き、6時33分発に乗車をした。
まだこの時は乗車数も少なく・・・東京に近づくにつれてイモ洗い状態に
なって来た~~~~~
荷物は何処へ・・・我が手はどっちに???自分は何処に???と言った
状態で 何とか東京駅まで辿りついた次第です。
大げさな言葉で言えば 生きていた心地は無かった様な?気がしたな~~
朝食もそこそこに済ませての出発とした為に、東京駅構内で食べ直しだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a4/22cd4e4bd9c3aa3cfa3751f3b1362442.jpg)
先ずは「おにぎりとコーヒー、アンマン」と食欲が出てきたネ~(苦笑)
腹ごしらいも済んで時間帯は??まだ十分に時間は有るかな???
と言うのも 計画より 20分早めに出かけた為に余裕が出来ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a7/edb9ec828dcc8e437a68e7a280b84d35.jpg)
9時から はとバスへの受付が始まった。
我が家のはとバス席は、一番前の・・1のA,Bとなっていたので
みはらしは最高となり、かなり期待以上のバスの旅が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/de21ff3c00465f025642d373da8c4acd.jpg)
東京駅から 日本橋へと抜けて行き、ココが日本橋・・との紹介に
シャッターを切ったが、期待外れの写真となってしまった∼~(泣き)
すると観えて来ました~~~~期待の場所が・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/a1aa913bebcb0f230df9533fd74f8ceb.jpg)
後数分で 東京スカイツリーへと近づく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7d/8dd4d32f3a8302aeedb916aa0c3269ee.jpg)
駐車場へと入り、ガイドさんからこの様な集合時間と出発時間が
指示された、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/a025d17fc529050f70d91a275b34aa52.jpg)
担当係員へとバトンタッチされての案内となり、まずは持ち物チェック
が入った。
鞄類などすべて介抱してのチェックとなり、厳重なんだな~~つくづく
安全対策に感謝をしていた吾輩なのだ~~~~
「防犯対策は決して多くは語らない、安全第一」とも感じましたね。
始めて入った 東京スカイツリー・・綺麗だね~~~
叉 高速エレベーターの早い事・・簡単に350m迄到達した。
天候は曇り・・・地平線はガスが掛かった様は状態になっていて見ずらい
でも途中から晴れ間が出ては来ましたが、既に集合時間が近づいていた。
記念写真などを取りながら・・・また 担当者にとって戴いたりと
けっこう堪能は出来たかな???
でも最後に 例のガラス床・・・構造が観られる・・ましたが観られる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/ff99623edaffe93f70ad7291eeb954e2.jpg)
此方がその場所でしたが、ゴッタがえしていた為に、ごめんよ~~~
という事でやっとのこの1枚が取れました~~~
チョット意味が不明な状態ではあるが、何とか鉄塔の構造が観えた。
さ~~~~急げ~~~集合時間が近くなって来た~~~~
と慌てていたのでしょうね~~~駐車場からかなり離れた方向へと
向かっていたらしく、見覚えのない場所へと、途中で店員さんに
「私が乗るバスは何処???」と聞けば・・・
「は~~~何でしょうか???」 当たり前だよな~~~~
要件がめちゃくちゃだったので、店員さんも慌ててしまっていた。
再度 これこれこうなんです・・・と話したら・・・・
「お客様・・まったく方向が逆ですよ~~」との事・・・
そこで 店員さんのp取った行動に感謝でしたね~~~
自分たちが案内をする為に持っていた、店内案内書に赤ペンで印を
してくれて、丁寧に教えてくれました~~、
印の通りに行くと、確かに一度通た店内だった事に・叉店員さんに
感謝でしたね~~~~有難う~~ございました。
と言う事で 集合時間の5分前にバスに到達が出来ました。
ところがその後 まだ数人が集まらず、最後のお二人さんは
10分遅れて・・しかも校内アナウス・・・が入っていて・・・
結局は 数十分の遅れとなり、次の目的へと出発とした。
東京スカイツリーから 浅草へと向かい、昼食となる予定、
その昼食前のバス内のガイドさんからの苦いお叱りが飛び出した。
そのお叱りとは
「昼食後の予定は 遊覧船の旅に入りますが、万が一遅れましたら
船には乗れませんので、自力で 次の目的地まで泳いで下さい」・・
との事、
遊覧船は 時刻通りの出発となる為に、遅らすわけにはいかない事から
この様なお叱りが出たのではないだろうか????
我がツアーだけではないので・・・とも追記を言っていましたので、
みなさん納得をしていましたね~~~~私もそのお叱りの一人に
なりそうだった事なので、他人事では無く聞いていました~~~。
到着した所は、浅草のひさご通りにある 米久すき焼き店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/be27e9033b1221caf7077a7f0617783b.jpg)
事らはそのすき焼きの昼食になりました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/87/8c24e2af7b3a7d51c13ba62f06d2fb8f.jpg)
生ビールとよくマッチングしていて、美味しかったね~~~
ご飯は お変わり自由だった事なので、お変わりとしました~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/4d22b03b38cc6c5539be3dd27fd1c2dc.jpg)
飲んで食べて・・・満腹状態での浅草の散策です。
とは言っても 昼食でのんびりし過ぎた事で、買いもには出来ずして
集合場所へと行動となった。
ところが 早く行きすぎた事で、「あずま橋」の公園ないで写真展を
していたので、時間つぶしに入る事に・・・
流行り寄り道は気を付けないとな~~つい当番の方々との話が弾み
うっかり遅刻しそうになってしまい・・相変わらずして慌てる始末だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/ab6ac26aa396c664212834bf8842aac4.jpg)
間に合った―なんて言ったら、ガイドさんに笑われてしまった~~~
「十分大丈夫ですよ~~~~」ノ笑顔の中にも「遅いわよ~~」の
気持が見え隠れしていたような気がした・・・・・(苦笑)。
遊覧船は無事の定刻通りに出発をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/7fbe54b117e2b2f68bf8caed479b3ab3.jpg)
遊覧船から観る 東京スカイツリー・・・美しいね~~~~
シャッターさえよければもっと良かったのにな~~~~
とは言うものの 普通の携帯カメだった事なので、其れなりでした。
数か所の橋くぐりが行われ・・・やはり懐かしかったのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/c9ad1b7cb99b56545cb1d28cd5019076.jpg)
この橋・・「勝鬨橋」です。
以前よくこの勝鬨橋の橋が上がるのが視たくて行った事が有ります。
今はまったく橋が上がる事が無いようですが、まだその面影が有り
懐かしき場所に来て良かったな~~~~心で感謝していた。
浜離宮に立ち寄り、最後に 日の出橋・・にて終点となる。
そこからまたバスは 帰路へと・・・東京駅に向かいます。
銀座通りへと入った時に、ガイドさんから 思い出の銀座は???に
つい 「日劇・・・」と年甲斐もない言葉が出てしまいました~~。
ガイドさん曰く・・「え・・日劇ですか???」の驚きには
私自身も驚いてしまいましたね~~~~
銀座の一世風靡を刻んだ日劇・・・良く歌謡ショーを観に行ったな~
~~~
三橋美智也・・フランク永井・・マヒナスターズ・・・等々・・・
叉ロカビリーたちにも・・・想い出すだけで懐かしさが込上げてくる
~~~~~ 良いはとバスの旅が出来た事に 感謝をしてましたね~~
はとバスの旅・・・東京見学は 東京駅まで引き返して終了した。
私たちは 即校内に入り・・東海道本線に乗って、江の島へと向かう
江の島にて 一泊の予定になっていた為でして、
江ノ電・・江の島駅から 徒歩で江の島のホテルに向かった。