昨晩は 大雨の中にも関わらず・・・
東京は隅田川の花火大会・・が実行された・・・ね~~~
今年は 2000発多く・・22000発の花火が打つ上がる
・・との事、
我が地方も 大雨注意報と、雷注意報が出ていたことも有り・・
又 散歩の時間帯には、雨は上がってはいたのですが・・・
どうも怪しい雲が・・・出かけた途端に・雷雨になったら大変??
と言う事で、散歩は取りやめ~~~~
その代わりに・・・東京の隅田川の花火大会が観られる・・とは
言っても テレビ観戦ですがね~~~~~
18:30~テレビの前に釘付けになてしまった。
以前の花火大会の記録を見ながらの解説入りから始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/9668ed2f406d82282b56d7fde618a0ff.jpg)
19時~ 花火大会が実行された・
観衆の皆様方は、傘や 合羽を身にまといながらの観戦の様だ。
我が家では傘なし・・エアコン着けての観戦?????
花火大会・・・良く雨の中で・・・あれほどの迫力と高さが・・・
流石~~~煙火師・・・たまや~~~~ですよね~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/62958fbd45d24442ca472a864b578e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/03caed5e896af5d27addb895963a404b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/d6c9c0155d7abb6fe711d1b060ba890c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/ec5297b0f36d6c0d23c68a39a697692c.jpg)
最後の方になってからは、雨も上がった様だったが・・
時すでに遅し・・・だった事でしょうね~~~
それにしても テレビ放映を一挙に行った テレビ東京・の
スタッフの皆さん・・更に アナウサーの方々・・レポーターの
方々・・・雨ん中・・ずぶ濡れでのインタビュー本当にご苦労様。
素晴らしい花火大会を・・テレビの画面を通してはいましたが、
あの迫力は伝わって来ましたよ~~~~
素晴らしいさまざまな花火・・・されど花火・・
どの花火をとっても、素晴らしい・・・スッゴイ~~の一言です。
今年はお隣さんの「幼稚園納涼大会」の花火大会は、ひっその内に
終わってしまっていたので、何処かで物足りなさを感じていたので、
こうして、テレビの画面では有りましたが、さすが~~東京隅田川
~~~と感動にしたってしまいました~~~~。
では我が家の花火は???
エ~~~~~何処で花火大会を??????
ま~~~~そう慌てなさんな~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/5e7f1e5da8b8b3e5944316426cb8be7a.jpg)
此れが我が家の この時期の 花火大会なのだ~~~~(爆笑)。
いま現在我が庭では、小さな庭では有りますが・・二か所で花が??
そ~~~アサガオの花が最盛期を迎えて来ました~~~
この鉢の中では 三色の花が咲き出して来ました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/1961875a1809c7cf0dbe85afffbeb7bd.jpg)
此方が今回お初にお目に掛かって来ました~~淡い色の花です。
花弁の大きさも大きく・・・雨の中で咲き乱れて来ています。
やはりこの時期・・・ヒマワリに・・アサガオ・・・なんて
我が家には これしかないんだな~~~~~~~(苦笑)。
東京は隅田川の花火大会・・が実行された・・・ね~~~
今年は 2000発多く・・22000発の花火が打つ上がる
・・との事、
我が地方も 大雨注意報と、雷注意報が出ていたことも有り・・
又 散歩の時間帯には、雨は上がってはいたのですが・・・
どうも怪しい雲が・・・出かけた途端に・雷雨になったら大変??
と言う事で、散歩は取りやめ~~~~
その代わりに・・・東京の隅田川の花火大会が観られる・・とは
言っても テレビ観戦ですがね~~~~~
18:30~テレビの前に釘付けになてしまった。
以前の花火大会の記録を見ながらの解説入りから始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/9668ed2f406d82282b56d7fde618a0ff.jpg)
19時~ 花火大会が実行された・
観衆の皆様方は、傘や 合羽を身にまといながらの観戦の様だ。
我が家では傘なし・・エアコン着けての観戦?????
花火大会・・・良く雨の中で・・・あれほどの迫力と高さが・・・
流石~~~煙火師・・・たまや~~~~ですよね~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/62958fbd45d24442ca472a864b578e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/22958b7a3d187e7a927c963d3c5bf639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/03caed5e896af5d27addb895963a404b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/d6c9c0155d7abb6fe711d1b060ba890c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/ec5297b0f36d6c0d23c68a39a697692c.jpg)
最後の方になってからは、雨も上がった様だったが・・
時すでに遅し・・・だった事でしょうね~~~
それにしても テレビ放映を一挙に行った テレビ東京・の
スタッフの皆さん・・更に アナウサーの方々・・レポーターの
方々・・・雨ん中・・ずぶ濡れでのインタビュー本当にご苦労様。
素晴らしい花火大会を・・テレビの画面を通してはいましたが、
あの迫力は伝わって来ましたよ~~~~
素晴らしいさまざまな花火・・・されど花火・・
どの花火をとっても、素晴らしい・・・スッゴイ~~の一言です。
今年はお隣さんの「幼稚園納涼大会」の花火大会は、ひっその内に
終わってしまっていたので、何処かで物足りなさを感じていたので、
こうして、テレビの画面では有りましたが、さすが~~東京隅田川
~~~と感動にしたってしまいました~~~~。
では我が家の花火は???
エ~~~~~何処で花火大会を??????
ま~~~~そう慌てなさんな~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/5e7f1e5da8b8b3e5944316426cb8be7a.jpg)
此れが我が家の この時期の 花火大会なのだ~~~~(爆笑)。
いま現在我が庭では、小さな庭では有りますが・・二か所で花が??
そ~~~アサガオの花が最盛期を迎えて来ました~~~
この鉢の中では 三色の花が咲き出して来ました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/1961875a1809c7cf0dbe85afffbeb7bd.jpg)
此方が今回お初にお目に掛かって来ました~~淡い色の花です。
花弁の大きさも大きく・・・雨の中で咲き乱れて来ています。
やはりこの時期・・・ヒマワリに・・アサガオ・・・なんて
我が家には これしかないんだな~~~~~~~(苦笑)。