何故か秋が感じられない今日この頃、雨に、冷え込み、
これが秋の気候だろうか???![](/img_emoji/雨.gif)
秋には色々な楽しみが、いや秋ならではの楽しみがある。
その秋の感覚がここ数日、感じられなくなっている。
お~~~い秋さんよ~~~ 何処へ行ったのかな~~~
呼べど、叫べど、朝の冷え込み、日中の気温の低さ、
これ・・・・本当に秋なのかな???![](/img_emoji/まいった.gif)
「暑さ 寒さも 彼岸まで」 と言いますが、彼岸過ぎたら、
何故か、秋が無くなってしまったのだろうか???
寒く感じる為か、「芸術の秋・・・」も人出が少ない。
「食欲の秋・・・」でもそうだ。 やはり出不精になろう・・・。
我が服装からしたら、合着が無いので助かるが・・・ね。
「実りの秋・・・」の栗、柿、等も、心配である。![](/img_emoji/目.gif)
今の最盛期の栗も、急激な寒さの為か、実が落ちて仕舞い、
予想外の週末になっている様に感じる。![](/img_emoji/雨.gif)
![](/img_emoji/まいった.gif)
やはり季節ものは天候に左右されるのだろうか???。
柿も実り熟しだしたが、甘みが少し物足りなさを感じる。
やはり日照問題が、影響しているのだろうか?。
我々たちの生活条件に似ている。![](/img_emoji/黒ハート.gif)
いや・・・ 我々たちが似てしまったのだろうか???
何せ雨や、冷え込みには、特に実物は災難に遭う。![](/img_emoji/雨.gif)
直売されている農家でも、店じまいを強制されている様だ。
栗ちゃんはもう冬支度に・・・と勘違いを起こしている様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/3fba06c81a16d7f8bf4fa475dae282b9.jpg)
この栗も 最後の栗のようだ。 実も小さく成長してくれない。
木を見ても 殆ど実が付いていない、冬支度なのかな??
大きな栗も甘い栗も、期間が短く感じ、即売の棚に栗が無い。
やはりこの寒さに、栗ちゃんもコタツに入ってしまったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/d36e7743306ce1c8826377b61631e285.jpg)
空が終ろうとしているこの時期に、地下ものはどうだろうか??
サツマイモの試し堀をしてみたが、出来高が悪いようだ。
6株掘ってみたが、これしかなっていない。![](/img_emoji/爆弾.gif)
我がサツマイモは、宝石の如く大切な物になっている様だ。
だからといって、宝の持ち腐れでも困りますがね。![](/img_emoji/まいった.gif)
残り少ない秋の収穫? これでは食欲の秋には遠いね。
今回の初物として頂いたのは、天ぷらでした。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/e8a4a8f0df9fbbdace8ea0d4bc68bf0f.jpg)
雨続きの中にも、散歩で見つけた曼珠沙華(彼岸花)だ。
黄色みかかったこの曼珠沙華に、雨汁が光っていた。
そろそろ終りに近いだろう・・・頭を下げだしていた。
チョッと待てよ・・・・・これって朝の挨拶かな(うそだ~)
感じ方はそれぞれであるので、「おはよう~」応える。
朝の挨拶は気分のいいものだ。 一日が始まる瞬間は、
すれ違う方々の(犬猫も、植物にも・・・ね)始めの一歩。
そんな感覚の今日この頃であります。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
朝晩の冷え込みには、皆様もお身体には気をつけて、
季節の変わり目を、乗り切りましょう・・・・。![](/img_emoji/ひらめき.gif)
少し 花粉症が見え隠れしています。お気をつけて・・・・
これが秋の気候だろうか???
![](/img_emoji/雨.gif)
秋には色々な楽しみが、いや秋ならではの楽しみがある。
その秋の感覚がここ数日、感じられなくなっている。
お~~~い秋さんよ~~~ 何処へ行ったのかな~~~
呼べど、叫べど、朝の冷え込み、日中の気温の低さ、
これ・・・・本当に秋なのかな???
![](/img_emoji/まいった.gif)
「暑さ 寒さも 彼岸まで」 と言いますが、彼岸過ぎたら、
何故か、秋が無くなってしまったのだろうか???
寒く感じる為か、「芸術の秋・・・」も人出が少ない。
「食欲の秋・・・」でもそうだ。 やはり出不精になろう・・・。
我が服装からしたら、合着が無いので助かるが・・・ね。
「実りの秋・・・」の栗、柿、等も、心配である。
![](/img_emoji/目.gif)
今の最盛期の栗も、急激な寒さの為か、実が落ちて仕舞い、
予想外の週末になっている様に感じる。
![](/img_emoji/雨.gif)
![](/img_emoji/まいった.gif)
やはり季節ものは天候に左右されるのだろうか???。
柿も実り熟しだしたが、甘みが少し物足りなさを感じる。
やはり日照問題が、影響しているのだろうか?。
我々たちの生活条件に似ている。
![](/img_emoji/黒ハート.gif)
いや・・・ 我々たちが似てしまったのだろうか???
何せ雨や、冷え込みには、特に実物は災難に遭う。
![](/img_emoji/雨.gif)
直売されている農家でも、店じまいを強制されている様だ。
栗ちゃんはもう冬支度に・・・と勘違いを起こしている様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b1/3fba06c81a16d7f8bf4fa475dae282b9.jpg)
この栗も 最後の栗のようだ。 実も小さく成長してくれない。
木を見ても 殆ど実が付いていない、冬支度なのかな??
大きな栗も甘い栗も、期間が短く感じ、即売の棚に栗が無い。
やはりこの寒さに、栗ちゃんもコタツに入ってしまったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/d36e7743306ce1c8826377b61631e285.jpg)
空が終ろうとしているこの時期に、地下ものはどうだろうか??
サツマイモの試し堀をしてみたが、出来高が悪いようだ。
6株掘ってみたが、これしかなっていない。
![](/img_emoji/爆弾.gif)
我がサツマイモは、宝石の如く大切な物になっている様だ。
だからといって、宝の持ち腐れでも困りますがね。
![](/img_emoji/まいった.gif)
残り少ない秋の収穫? これでは食欲の秋には遠いね。
今回の初物として頂いたのは、天ぷらでした。
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/e8a4a8f0df9fbbdace8ea0d4bc68bf0f.jpg)
雨続きの中にも、散歩で見つけた曼珠沙華(彼岸花)だ。
黄色みかかったこの曼珠沙華に、雨汁が光っていた。
そろそろ終りに近いだろう・・・頭を下げだしていた。
チョッと待てよ・・・・・これって朝の挨拶かな(うそだ~)
感じ方はそれぞれであるので、「おはよう~」応える。
朝の挨拶は気分のいいものだ。 一日が始まる瞬間は、
すれ違う方々の(犬猫も、植物にも・・・ね)始めの一歩。
そんな感覚の今日この頃であります。
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
朝晩の冷え込みには、皆様もお身体には気をつけて、
季節の変わり目を、乗り切りましょう・・・・。
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
少し 花粉症が見え隠れしています。お気をつけて・・・・