サクラに関連情報として・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/e6e7d96552f0f685195ec522d9577d78.jpg)
ある病院で見かけた・・・これ???
題名もありまして・・・・
「春が来た~~~」のテーマで、病院内の道路の片隅に設置されていました。
患者さんたちが必ずシャッターを切っていましたね~~~~
そういう私もこの様なシャッターを切っていました。
たぶん 大学病院なので、生徒さんたちが作ったイベントなのかもね~~~
わが家も負けじとばかりに桜にちなんだものを取り揃えましたよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/d7856bd71dfb4ac88e1a746fdd348236.jpg)
まずは「サクラソウ」の花です。
現在は 満開になっていますよ~~~~
してこちらは 「芝桜」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/ff6235c00ec4575a6f8453c412fc2e56.jpg)
まずは ピンクパンサー と言う花です。
花びらそのものがサクラソウに似ていますよね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/28ec60ade94d0e531ef70b271200124a.jpg)
わが家の庭に咲き出している「芝桜」が、このように豪快に????咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/c399120b4a23da42bd828e45d71a39af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/75/8f79135c67aa8ed94585e6dea72af193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/c4ea2cb1d26ec2827e3b44463245d7a4.jpg)
毎年このように我が家でも花より団子・・・・てな具合で楽しんでいます。
4種類の花が楽しめています。
で・・・・・
こちらは 変わりまして・・・
先週かな???? テレビ東京番組で、「バス・・と 鉄道・・の対決」番組に中で、
我が市内が出まして、ちょこっと行ってきました。
この番組は 箱根湯音をスタートして・・・埼玉秩父市の「ミューズパーク」ゴールで、
訪英されたものです。
途中の「ミッション」として、我が市内のお店が紹介され、
「卵かけご飯を堪能せよ」のミッション対決になっていました。
埼玉県は 日高市にある 「卵かけご飯」の対決となり、
村井鉄道チームは JR高麗川駅に下車し、卵やさんに向かいます。
又太川チームは こちらにある 醤油や賛意立ち寄りまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/fdf0383092dfa6e652dd6b3cacd8ee2c.jpg)
この醤油やさんとは 弓削田醤油・・・で、卵かけご飯を食べてミッションクリアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/9b9c5b8013f30751bd598a737d9b905f.jpg)
こちらは 高橋養鶏場で、赤い卵…と言って
一個の卵が ¥1000円だってさ~~~~
だってさ~~~~我が家から近くにありながら まったくこのような金の卵は知りませんでしたね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/36ba487a52fb337804634e3db50a90d4.jpg)
太川バスチームは この弓削田醤油店から、高橋卵の卵かけご飯で・・クリアー
又 村井鉄道チームは 高橋養鶏場の卵購入から 弓削田醤油店にて卵かけご飯でクリアー
その後 秩父市のミューズパークゴールで、村井鉄道チームの勝ちとなった。
すっかり虜になっていましたね~~~~
でも近くだけに 歩くコースが 今一よく理解できなかったね~~~(苦笑)
わが家も〃卵とは出来ませんが 似たものの卵で、昼食時は「卵かけご飯を頂く。
通常の卵とはやはり違いが分かるくらいのおいしさを感じましたね~~~
ちょっとオマケではありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/9b449802a987d6d9416f1dd9e65411d4.jpg)
わが家のデビューする???モデルさんと菜の花・・・・・・
ハイポーズ・・・・ともなれば このように仕上がりました~~~
本人はすっごく満足しているようでしたね~~~この先大丈夫かな???頑張れ~~~~
ちなみにこちらのモデル??さんは 4歳児です・・・頑張れるかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/e6e7d96552f0f685195ec522d9577d78.jpg)
ある病院で見かけた・・・これ???
題名もありまして・・・・
「春が来た~~~」のテーマで、病院内の道路の片隅に設置されていました。
患者さんたちが必ずシャッターを切っていましたね~~~~
そういう私もこの様なシャッターを切っていました。
たぶん 大学病院なので、生徒さんたちが作ったイベントなのかもね~~~
わが家も負けじとばかりに桜にちなんだものを取り揃えましたよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/d7856bd71dfb4ac88e1a746fdd348236.jpg)
まずは「サクラソウ」の花です。
現在は 満開になっていますよ~~~~
してこちらは 「芝桜」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/ff6235c00ec4575a6f8453c412fc2e56.jpg)
まずは ピンクパンサー と言う花です。
花びらそのものがサクラソウに似ていますよね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/28ec60ade94d0e531ef70b271200124a.jpg)
わが家の庭に咲き出している「芝桜」が、このように豪快に????咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/c399120b4a23da42bd828e45d71a39af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/75/8f79135c67aa8ed94585e6dea72af193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/c4ea2cb1d26ec2827e3b44463245d7a4.jpg)
毎年このように我が家でも花より団子・・・・てな具合で楽しんでいます。
4種類の花が楽しめています。
で・・・・・
こちらは 変わりまして・・・
先週かな???? テレビ東京番組で、「バス・・と 鉄道・・の対決」番組に中で、
我が市内が出まして、ちょこっと行ってきました。
この番組は 箱根湯音をスタートして・・・埼玉秩父市の「ミューズパーク」ゴールで、
訪英されたものです。
途中の「ミッション」として、我が市内のお店が紹介され、
「卵かけご飯を堪能せよ」のミッション対決になっていました。
埼玉県は 日高市にある 「卵かけご飯」の対決となり、
村井鉄道チームは JR高麗川駅に下車し、卵やさんに向かいます。
又太川チームは こちらにある 醤油や賛意立ち寄りまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/fdf0383092dfa6e652dd6b3cacd8ee2c.jpg)
この醤油やさんとは 弓削田醤油・・・で、卵かけご飯を食べてミッションクリアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/9b9c5b8013f30751bd598a737d9b905f.jpg)
こちらは 高橋養鶏場で、赤い卵…と言って
一個の卵が ¥1000円だってさ~~~~
だってさ~~~~我が家から近くにありながら まったくこのような金の卵は知りませんでしたね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/36ba487a52fb337804634e3db50a90d4.jpg)
太川バスチームは この弓削田醤油店から、高橋卵の卵かけご飯で・・クリアー
又 村井鉄道チームは 高橋養鶏場の卵購入から 弓削田醤油店にて卵かけご飯でクリアー
その後 秩父市のミューズパークゴールで、村井鉄道チームの勝ちとなった。
すっかり虜になっていましたね~~~~
でも近くだけに 歩くコースが 今一よく理解できなかったね~~~(苦笑)
わが家も〃卵とは出来ませんが 似たものの卵で、昼食時は「卵かけご飯を頂く。
通常の卵とはやはり違いが分かるくらいのおいしさを感じましたね~~~
ちょっとオマケではありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/9b449802a987d6d9416f1dd9e65411d4.jpg)
わが家のデビューする???モデルさんと菜の花・・・・・・
ハイポーズ・・・・ともなれば このように仕上がりました~~~
本人はすっごく満足しているようでしたね~~~この先大丈夫かな???頑張れ~~~~
ちなみにこちらのモデル??さんは 4歳児です・・・頑張れるかな???