今から思うと・・・
既に20年近くは経過しているのだろうか????
県道30号線のバイバス工事の難関場所の工事が始まった。

いよいよ 工事開始の通行止めが行われ始めた。
既にこの昂じについては、県道30号線の、バイバスに当ります。
現在のこの通行になってから、直線は遮断され・・・直角のバイバス
になってから、約20年近くが掛かっていた・・と思う・・。

反対側のバイバスの仮舗装側から見て見ると、機械たちが入り
工事が開始となっていた、

工事が始まっての2日目には、既にカーブの衝撃吸収ドラム缶が
取り除かれていた。

畑をしながらの工事に対しての興味深々の吾輩で有りまして・・・
カメラを片手に出向いて見ると、
監督さん曰く・・「2度とない工事模様なので、しっかり写真を
撮って置いて下さいよ~~~」なんて、言われてしまった~~~。



カーブ部分は、この様な段差が数十メートルからついていまして、
この段差も・・今回の工事ですべて平坦になって行く。
既にドラム缶、鉄柱 と取り除かれ、ここまでの工事が進んでる

そして 2日後には・・・
この様な景色・・・光景が見られて来た。

工事の終了後に出向くために、カーブに対してのポールのみと
なっている。
段差も削られて・・平坦になっている様です。

こうして仮舗装も行われていまして、全貫通までにはこのポールが
外されてるようです。
今まで数十年間・・・と言う歳月も、ここにきて急ピッチに進み、
30号バイバスが来月の後半には、開通する模様だ。
長い歳月期間を待っていただけに楽しみが陪乗している気持ちです。
今回はチョコット・・・戴き物を・・・お茶菓子とする。

歯ごたえのあるお菓子です。

大好きなお菓子だけに・・・
美味しいね~~~と
「止められない・・止まらない・・」なんて言葉が有ったよな~~
なんて他のコマーシャルを代用してはいけませんね~~~(謝罪・苦笑)
既に20年近くは経過しているのだろうか????
県道30号線のバイバス工事の難関場所の工事が始まった。

いよいよ 工事開始の通行止めが行われ始めた。
既にこの昂じについては、県道30号線の、バイバスに当ります。
現在のこの通行になってから、直線は遮断され・・・直角のバイバス
になってから、約20年近くが掛かっていた・・と思う・・。

反対側のバイバスの仮舗装側から見て見ると、機械たちが入り
工事が開始となっていた、

工事が始まっての2日目には、既にカーブの衝撃吸収ドラム缶が
取り除かれていた。

畑をしながらの工事に対しての興味深々の吾輩で有りまして・・・
カメラを片手に出向いて見ると、
監督さん曰く・・「2度とない工事模様なので、しっかり写真を
撮って置いて下さいよ~~~」なんて、言われてしまった~~~。



カーブ部分は、この様な段差が数十メートルからついていまして、
この段差も・・今回の工事ですべて平坦になって行く。
既にドラム缶、鉄柱 と取り除かれ、ここまでの工事が進んでる

そして 2日後には・・・
この様な景色・・・光景が見られて来た。

工事の終了後に出向くために、カーブに対してのポールのみと
なっている。
段差も削られて・・平坦になっている様です。

こうして仮舗装も行われていまして、全貫通までにはこのポールが
外されてるようです。
今まで数十年間・・・と言う歳月も、ここにきて急ピッチに進み、
30号バイバスが来月の後半には、開通する模様だ。
長い歳月期間を待っていただけに楽しみが陪乗している気持ちです。
今回はチョコット・・・戴き物を・・・お茶菓子とする。

歯ごたえのあるお菓子です。

大好きなお菓子だけに・・・
美味しいね~~~と
「止められない・・止まらない・・」なんて言葉が有ったよな~~
なんて他のコマーシャルを代用してはいけませんね~~~(謝罪・苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます