夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

シランとシラー

2014-05-14 23:03:26 | 日記・エッセイ・コラム

シラン

51405 紫蘭

51301_2

シラー

51402

51406 大蔓穂(おおつるぼ)

名前を知っていると花に親しみが湧きます。

新しい人と出会った時に、名前を教え合うと知人になれます。

友人になると、性質や好み等を知ることになります。

好きになって、愛情を感じたら、気に入られようと一生懸命になって綺麗に装うようにしたり、優しく接したり、毎日手紙を書いたり、一緒に食事をしたりします。

    花も同じです。

道端に咲いている花。

花屋で見つけた花。

庭で育てている花。

    長い間育てている花。

故郷の幼なじみの家の玄関先に咲いていた花。

母校の校庭に咲いていた花。

田舎の畑の隅っこで見つけた花。

     庭には沢山の花が咲いていますが、今日は、シランとシラー

        シランは紫蘭

        シラーはシラーベルビアナ和名は、大蔓穂(おおつるぼ)

どこかで見たことはあるけれども、案外みんな名前は知らん!?