フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

今日は、林檎が食べたい気分

2011-05-23 17:30:27 | Weblog
長門裕之さんが亡くなりましたね。先だっては児玉清さん、(龍馬伝でいい演技でした。)共に77歳。77歳と言えば、宍戸錠が77歳ですね小林旭もその辺でしょう。二人とも元気でしたね。この差はなんなんでしょうね。あの二人は、まだ、スターやってるもん。歳を取ってもすぐに昔に帰れるから、見てるほうも昔に帰って見てるから色褪せないのかな。長門さんと言えば、演技派でたくさんの映画やテレビを見たからどれがどうだとはすぐには言えないのだが僕の印象に一番残ってるのは「にあんちゃん」かな。テレビの「王将」もよかったけど。それとNHKの昆布屋さんの物語もよかったな。「太陽の季節」なんかは僕らの年代じゃないから。でも、彼が出たドラマや映画は本当にたくさん見てる。芸達者で安心して見られる役者さんでした。お二人のご冥福を祈ります。
今日は、きらいな「でっさん」でした。画学生でもあるまいに「デッサン」とやらをやらされています。でも少しは今日は、ハーブを描きました。


セージとローズマリーで上手くなりたいのでがんばりました。す。塗り残しのあるところは、ご愛嬌。あれやこれやで、林檎が食べたい気分になり林檎を一個だけ買ってきました。明日のデッサンに使われないように食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする