ケイコフの入院している病院に行ってきました。今年最後のお見舞いです。以前ケイコフとコラボして俳画を作っていたんですけどそれを短冊に描き直して持って行ってやろうと思ったのが今回の動機です。マーチンに見せると椿の花は首から落ちるから病室には向かないと言われマーチンが池坊からもらって来たお正月の花を描けというので活けてある「葉牡丹」をスケッチした。このままでは面白くないのでケイコフの年賀状にとつかった「本年もよろしくお願いいたします」と書いてタイトルは英語が得意だったケイコフだからとA happy new year 2013とした。それで1枚、ハガキに印刷して病室に飾ってあげた
ケイコフは依然のままで命を保っているというのが驚異だとのことだが寝顔をみるとストレスもとれて穏やかな顔をしている。顔色もよく病室でなければどこが悪いんだろうとおもうばかりの感じだ。脳の人生は終わったけれど生の人生が始まったんだと思い直して僕らは生命を見守っている。さぁお正月の準備も終わったよ。と話しかけて病院を後にした
お正月の2日はケイコフの誕生日だから今度はケーキを持っていこうとマーチンと話している。
ケイコフは依然のままで命を保っているというのが驚異だとのことだが寝顔をみるとストレスもとれて穏やかな顔をしている。顔色もよく病室でなければどこが悪いんだろうとおもうばかりの感じだ。脳の人生は終わったけれど生の人生が始まったんだと思い直して僕らは生命を見守っている。さぁお正月の準備も終わったよ。と話しかけて病院を後にした
お正月の2日はケイコフの誕生日だから今度はケーキを持っていこうとマーチンと話している。