フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

ツバ山2

2013-10-01 09:16:52 | Weblog
行って来ました「椿山」何と長閑でいいところ。国王山にいだかれてひっそりと斜面に張り付くように民家が並び「平家落人伝説」が偲ばれると感慨にふけっていると「わたしらぁここではよう暮らさん」と年寄り独特の大きな声でのたまう。「うるさい、お前らぁに住んでもらいとうないワ」と思いつつ氏仏堂で平家落人伝説の話をしてやると「そんな話初めて聞いた」なんて情けないことをまた大声で言う。アノ歳になるまで何にも知らず勉強もせずよく生きてこられたもんだ。そしたら元公務員だって。毎日出勤するだけで給料が保証される職業に従事してきたんだものそりゃぁしかたがないかとこの国のあり方を憂う。平家伝説のロマンに浸るよりあの人んとこが新築やと何ぼ包もうとかの話が大事な族だからともう無視。絵になりそうな景色を写真におさめる。センちゃんもサナちゃんもけっこう満足な様子で「この風景はヤマちゃんのワールドやね」と景色に見とれてた。年寄り総勢7人、椿山のみなさん、おさがわせしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする