人間万事塞翁が馬ですか。イギリスのテレーザメイのキャビネットが発表されましたがボリスジョンソンが外相に起用されたのにはビックリ。「やるじゃねーかメイ」って感じ。ボリスを担ぐだけ担いで土壇場で見捨ててテメエがとたくらんだゴーブはメイがバッサリと斬った。どの国でも嫌われるヤツのパターンは決まってるんだね。代表の座を争ったレッドサムも農村相で入ったし前外相のハモンドが財務相でEU離脱担当がデービスという離脱派。なんかビシッとしまった感じだね。日本にはこれがないんだよね。ダラダラとダルダルとヨボヨボ。もっとまともな日本人はいないのかね。皇室典範の改定をもくろんで日本のアンタッチャブルを解体し天皇を自分たちで動かせる存在にしようとする勢力が国民の同情を誘っての「生前退位」演出。この国のどこかで誰かがこの国の根本を揺るがそうとしている。高齢のため公務代理ということもできるはずだけどな。まぁ陛下の深い考えがあってのことならお任せするしかないのだがやたらと内閣が騒ぎすぎると思わないかい。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6540)
最新コメント
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
- fennel/ from factory to fuggy pub
- yozanema-126/ from factory to fuggy pub
- fennel/ endangered languages
- pon1103/ endangered languages
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記