緑のホースが山の水を引いた水道の蛇口から伸びたままの青い小屋がありました。何かの物置か農機具の収容場かトタンづくりの小さな小屋です。 もうかなり古くなって膨らんでいるようにも破れているようにも見えます。蛇口があるということはまだ現役かな。ここでとってきた野菜の泥なんか洗い落とすのでしょうかね。人が作業してる様子が目に浮かびます。1人かな2人かな。まぁそういったところでしょう。蝉の声が降り注ぎ時折の風が汗の上を通って気持ちよくしてくれる束子を持った手がゴシゴシと野菜の根っこの泥を洗い落とす。黙々と一人で作業をしている老人。時折むかしのことを思い出したかのようにうなづいて手を止める。そんな話がぴったりの青い小屋。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6596)
最新コメント
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記