土佐神社の大祭「志那祢様」も終わり土佐路は秋へ。と言っても「残暑」の中へ飛び込んでいくのですが残暑といえども秋は秋。小さな秋が見え隠れするようなそんな気がします。あと何日かで子供たちの夏休みも終わりですね。周りにいる子は真面目なのか宿題をきっちり仕上げる子が多いですね。オレなんかなんとか取り繕うような仕上がりでしたけどね。宿題は労働力を養成する教育でもあるわけですからこの頃から俺は労働力にはなりえない子供だったんですね。とブツブツ。今日も35℃。どうなってるのか熱波ですね。猫なんか涼しいところを探して探してついに排水溝の土管の中に入ろうとしていたので掴み上げて洗ってやりましたがね暑いんですよ本当に。これから「高知を描く会」の展覧会に行ってきます。高知の風景を残そうと毎年1回高知の風景を描いた展覧会を開いているんですが今年で16回目だったかな。うちの絵画教室からも2人参加してますので彼らの絵を中心に見てきます。暑いですが絵は見ないといけないし描かないといけないし見せないといけないもんですから見るのも勉強です。芸術の秋への第一歩は今日からかな。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6544)
最新コメント
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記