両足が筋肉痛の為動けず。テレビの中継にて「よさこい」を見る。昨日万々の会場で見た時は「今年はパッとしねぇ」と思ってたんだけどそれはちょっとB級のチームばかりが来たからであって本来のヨサコイとはほど遠いものであったとテレビ中継を見て思った。ヨサコイは祭りであってコンクールでも何でもないしA級でもB級でもC級でも自由に踊ればいいんだが素晴らしい踊りや衣装やパフォーマンスを見れば感動するし「さすが本場の高知やね」と思ったりもするからレベル以上の素晴らしいものに期待するのはオレだけでもないだろう。だから賞があるのかな。「感動をありがとう」って。賞をもらうチームは踊りが一つの作品だからミスがない、手をㇴかない、ムダがないのがいいのだろうね。 統制のとれた「動く作品」は見ていて「うっとり」とさせてくれる。激しい動きの中の笑顔ってとりわけいいね。写真はよさこい大賞に輝いた「ほにや」ってチームだ。高知は色のセンスがいいから僕は参考のためできるだけ見に行くようにしてるのだが今日は足が動きません。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6624)
最新コメント
- fennel/le fils de Ringo Starr
- michi/le fils de Ringo Starr
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- michi/Japanese author Sayaka Murata
- にのみや あきら/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Amazon cowboy culture
- kinntilyann/Amazon cowboy culture
- fennel/ Older people who use smartphones
- kinntilyann/ Older people who use smartphones
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記