今朝、新聞を見ていると高校の同級生が久しぶりに投稿していてそれによると彼が医者に聞いたという話が参考になった。「人は死ぬ前にどうなりますか」と彼は医者に聞いたという。すると医者は「歩けなくなるでしょうね」と答えたと。なるほど、歩けなくなるのか。そう言えば、みな、寝たきりになって終わりだね。「歩けなくなる」というのが妙に具体的イメージを持って迫って来て同級生もなんかの役には立つんだなと妙に感心した次第。そんなこと医者に聞く奴はあまりいないだろうから。何でも素直に疑問をぶつけるって大事なんだね。妙に知ったかぶりしてわかったふりして済ませてることって多々あるからね。こういのが多々あると人生にタタルって言うのだろうか。筋肉痛でまる一日動けなかった昨日、僕は死の一歩手前にいたことを疑似体験したのかな。意思はあるけど動けないという瞬間かな。筋肉痛の場合は「イテテテ」で終わるけど歩きたいのに何にも言えない、言わないで寝たきりってのはちょっと辛いものがあるね。今は足腰を弱らせないようにして死の一歩手前まで歩き通す努力を怠らないでいようと自分に言い聞かすばかり。オアシとお足は大事なんだね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6625)
最新コメント
- fennel/le fils de Ringo Starr
- michi/le fils de Ringo Starr
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Japanese author Sayaka Murata
- michi/Japanese author Sayaka Murata
- にのみや あきら/Japanese author Sayaka Murata
- fennel/Amazon cowboy culture
- kinntilyann/Amazon cowboy culture
- fennel/ Older people who use smartphones
- kinntilyann/ Older people who use smartphones
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記