フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

初荷

2019-01-05 07:20:27 | Weblog

昨今は初荷というのも見なくなった。仕事始めの頃にはトラックやワゴン車に「初荷」と朱で書いた旗を靡かせて往来を進んでいったもんだ。その光景は最早ないか。時の初めの勢いというものを感じさせてくれたけどね。すべてが廃れていくのかな。それに代わって正月早々救急車の音が多いこと。違った意味で「初荷」なのか。「また誰かが餅をのどにつまらせたのかな」ってなんと勢いのないことか。とブツブツ。そこへ、シェルパ君からラインがきてサンフランシスコで昔買ったエディバウワーのカバンを貰ってくれだって。「初荷」か。「こいつは春から縁起がいいわい」と二つ返事で了解。断捨離世代だから貰ってる場合じゃないんだけどと思いつつ「まぁ縁起もんだから」と言い訳する自分。「縁起もん」じゃなくてエディバウワーと言ってるんだけど聞こえないふりして「縁起もんの初荷」だとニコニコしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする