最近世界では犯罪多いですね。ギャングの犯罪が増えてます。斜陽産業の最後のあがきなんでしょうかね。オランダでは有名なジャーナリストが白昼の市街で撃たれました。ギャングの裁判に関係してるとかで。これってゴッドファーザーの時代じゃないの?とも思うけど昔からやりかたは変わってないだけのことかもしれません。暴力で解決しようとするのは短絡的でしかありませんがスカッとするという一時的なイメージの誘惑に負けてしまうのでしょう。ハイチでは大統領が暗殺されました。アメリカでは発砲事件は日常茶飯事。バーンと大きな音のする方に注意が向きがちですがどこかの西村大臣が言った「居酒屋に金貸すな」なんてぇのはトチ狂った最大の暴力なんですよ。ギャングも真っ青でしょう。こういうオカミ意識というか錯覚、いつになったら払拭されるのでしょう。ギャングも政治家もどちらも斜陽産業ではあるんですがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/f26b778c59ea1bdef24d46d372d463d3.jpg)
ワイルドキャットというんでしょうか
僕が水彩画を始めた時に
描いていた絵だ
これが5枚目くらいかな
まだ描き方もなんにも
わからなかった
いまでもそうなんだけど
もっと
わからなかった時の
1枚だ
懐かしいね
おもえば透明水彩絵の具の
塗り方も知らなかったね
それから1年くらいたって
今の教室に
通い始めたんだっけ
あれからもう10年か
つづけるって大事だよなと
このごろしみじみと
思いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/f26b778c59ea1bdef24d46d372d463d3.jpg)
ワイルドキャットというんでしょうか
僕が水彩画を始めた時に
描いていた絵だ
これが5枚目くらいかな
まだ描き方もなんにも
わからなかった
いまでもそうなんだけど
もっと
わからなかった時の
1枚だ
懐かしいね
おもえば透明水彩絵の具の
塗り方も知らなかったね
それから1年くらいたって
今の教室に
通い始めたんだっけ
あれからもう10年か
つづけるって大事だよなと
このごろしみじみと
思いますね