この日は遊佐未森さんのライブへ。
心にほっこり火が灯るような楽しいライブだった。
ある曲はとても心に沁みて、ある曲はとても愉快。
西海氏、楠氏との息の合ったトリオは、絶品。MCも絶品。
さすがすぎるなあ。
昔、ピンと来なかった、土や虫たちの音楽も、今は素直に心に響く。いい曲。
今回の曲から、敢えて敢えて、1曲選ぶとすると「不思議ないずみ」かな?
誰もが、
「汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、・・・」
尽きない不思議な泉が、心の奥にあるんですね。
ゲストのtico moonは、生で聴くのは初めてだったけど、
アイリッシュハープの、厚みのある輝きに満ちた音色には、すっかり魅了される。
それに、なんて気品がある音色なんだろう!
ギターとハープって、同じような、はじく系統の楽器だからだろうか? 合うんだなあ・・・。
ふしぎなないずみ
http://youtu.be/8wcM_LjvPow
tico moon
http://www.ticomoon.com/
この中の、Beautiful Daysが演奏されて、
陽だまりの中に漂うな心地良い曲だった。
@名古屋 クラブ クアトロ
心にほっこり火が灯るような楽しいライブだった。
ある曲はとても心に沁みて、ある曲はとても愉快。
西海氏、楠氏との息の合ったトリオは、絶品。MCも絶品。
さすがすぎるなあ。
昔、ピンと来なかった、土や虫たちの音楽も、今は素直に心に響く。いい曲。
今回の曲から、敢えて敢えて、1曲選ぶとすると「不思議ないずみ」かな?
誰もが、
「汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、汲んでも、・・・」
尽きない不思議な泉が、心の奥にあるんですね。
ゲストのtico moonは、生で聴くのは初めてだったけど、
アイリッシュハープの、厚みのある輝きに満ちた音色には、すっかり魅了される。
それに、なんて気品がある音色なんだろう!
ギターとハープって、同じような、はじく系統の楽器だからだろうか? 合うんだなあ・・・。
ふしぎなないずみ
http://youtu.be/8wcM_LjvPow
tico moon
http://www.ticomoon.com/
はじまりの鐘 | |
クリエーター情報なし | |
333DISCS |
この中の、Beautiful Daysが演奏されて、
陽だまりの中に漂うな心地良い曲だった。
@名古屋 クラブ クアトロ