先日、オケの知人がサイレントバイオリンを物色する!とのことで、
ヤマハについていったら、これは、夜の練習にいいな!と思われ、とても欲しくなってしまう。
それで、数日後、ヤマハのエレクトリックバイオリンを購入。
まず、なんとなく琵琶のような、メビウスの輪を思わせる斬新なデザインに惚れた。(ヤマハらしくない。)
エレクトリックと言えども、いろんな天然木がふんだんに使われている点もいい。
あと、サイレントバイオリンと違い、音源やアンプの電気の部分がない点も、シンプルイズザベストの自分としては、ポイントが高い。
(そのおかげで、このモデルはお買い得だったし)
アンプにつながなくても、ふつうに極弱音の音は鳴るので、まだアンプは買い求めていない。
これで、深夜でも近所に気兼ねなく練習できる。
(もっとも、練習する体力が残っていればだけど・・・・。)
譜読み用としては十分。
とても満足度の高い買い物だった。
これで、なんとか落ちこぼれにならずに、オケについていけるといいのだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/ad222d7b7f6468564ee9b7c440de6639.jpg)
ヤマハについていったら、これは、夜の練習にいいな!と思われ、とても欲しくなってしまう。
それで、数日後、ヤマハのエレクトリックバイオリンを購入。
まず、なんとなく琵琶のような、メビウスの輪を思わせる斬新なデザインに惚れた。(ヤマハらしくない。)
エレクトリックと言えども、いろんな天然木がふんだんに使われている点もいい。
あと、サイレントバイオリンと違い、音源やアンプの電気の部分がない点も、シンプルイズザベストの自分としては、ポイントが高い。
(そのおかげで、このモデルはお買い得だったし)
アンプにつながなくても、ふつうに極弱音の音は鳴るので、まだアンプは買い求めていない。
これで、深夜でも近所に気兼ねなく練習できる。
(もっとも、練習する体力が残っていればだけど・・・・。)
譜読み用としては十分。
とても満足度の高い買い物だった。
これで、なんとか落ちこぼれにならずに、オケについていけるといいのだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/ad222d7b7f6468564ee9b7c440de6639.jpg)
![]() | ヤマハ エレクトリックバイオリン YEV104NT |
クリエーター情報なし | |
ヤマハ(YAMAHA) |