京都の休日だった。
夕方の遊佐さんのコンサートの前に、少し散策。
まず、蹴上から南禅寺へ

肖像権的に大丈夫だろうか・・・。




岡崎まで歩いて、
地下鉄に乗って

二条城へ




歩いて、京都御所へ
けっこう歩かされた・・・。

She is not Japanese.
Where from is she?


河竹ではなく、漢竹なのか・・・。
この直後、呉竹の存在を知るのだった・・・。

あの映画のように、彼が話しかけてくることはない。(8/19)


京都御所から会場に向かう途中、素敵な装い!

メインイベントの遊佐さんのライブの会場は、京都文化博物館別館(旧日本銀行京都支店)。
1年ぶりに再訪。
隣席の人が妙な動きをするのが、気になって、目を閉じて聴いていたら、このところ仕事疲れ気味と言うこともあって、
なんだか眠くなってくる。夢心地で聞いてしまう・・・。
もったいない!(笑)
本当は、コンサートの前に、どこか京都近郊の山を登りたかったけれど、過労ぎみで、朝、起きられず断念・・・。
お気軽、京都散策に変更。
安きに流れやすい我。(笑)
=====
<番外編>

とても美味しいラーメンだった。
来年は塩味を試してみよう。
@麺屋 優光
夕方の遊佐さんのコンサートの前に、少し散策。
まず、蹴上から南禅寺へ

肖像権的に大丈夫だろうか・・・。




岡崎まで歩いて、
地下鉄に乗って

二条城へ




歩いて、京都御所へ
けっこう歩かされた・・・。

She is not Japanese.
Where from is she?


河竹ではなく、漢竹なのか・・・。
この直後、呉竹の存在を知るのだった・・・。

あの映画のように、彼が話しかけてくることはない。(8/19)


京都御所から会場に向かう途中、素敵な装い!

メインイベントの遊佐さんのライブの会場は、京都文化博物館別館(旧日本銀行京都支店)。
1年ぶりに再訪。
隣席の人が妙な動きをするのが、気になって、目を閉じて聴いていたら、このところ仕事疲れ気味と言うこともあって、
なんだか眠くなってくる。夢心地で聞いてしまう・・・。
もったいない!(笑)
本当は、コンサートの前に、どこか京都近郊の山を登りたかったけれど、過労ぎみで、朝、起きられず断念・・・。
お気軽、京都散策に変更。
安きに流れやすい我。(笑)
=====
<番外編>

とても美味しいラーメンだった。
来年は塩味を試してみよう。
@麺屋 優光