![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/6728638876b8cdfd99e698aedf12ad50.jpg)
5/4のみどりの日は、5時起きで 福井の山に出掛ける。経ヶ岳へ。(このへん)1600mそこそこなのに、なんとなくアルプスの高峰を思わせる風格のある山だった。
新緑が美しく、ネイチャーフォトに興じる。イチリンソウ、キクザキイチリンソウ、イワウチワとも、ご対面。
しかし、気温が高かったせいか、けっこうバテる。下りの途中からは、麓でアイスクリームを食べることだけを励みにして、ひたすら歩く。
途中、ギフチョウが婀娜めいた舞いを見せつつ、先導してくれる。
今回、帽子を忘れてしまったのだけど、日焼け止めを塗ったら、終日快晴であったのに、ぜんぜん焼けない。日焼け止めクリームの性能に驚く。
標高差1000mの登降、終日歩きどおしだったので、ヘトヘトで、よく眠れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/73ebcac44fb78586434a6bf8d2c20c72.jpg)
イワウチワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/db5d6418f3a1f1005a4ceba241583d07.jpg)
イチリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/db5caf5a4dd63684e426df50eef2736d.jpg)
キクザキイチリンソウ
新緑が美しく、ネイチャーフォトに興じる。イチリンソウ、キクザキイチリンソウ、イワウチワとも、ご対面。
しかし、気温が高かったせいか、けっこうバテる。下りの途中からは、麓でアイスクリームを食べることだけを励みにして、ひたすら歩く。
途中、ギフチョウが婀娜めいた舞いを見せつつ、先導してくれる。
今回、帽子を忘れてしまったのだけど、日焼け止めを塗ったら、終日快晴であったのに、ぜんぜん焼けない。日焼け止めクリームの性能に驚く。
標高差1000mの登降、終日歩きどおしだったので、ヘトヘトで、よく眠れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/73ebcac44fb78586434a6bf8d2c20c72.jpg)
イワウチワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/db5d6418f3a1f1005a4ceba241583d07.jpg)
イチリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/db5caf5a4dd63684e426df50eef2736d.jpg)
キクザキイチリンソウ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます