みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

チューリップいっぱい

2007年02月16日 | 花・植物
先週末、淡路島は淡路夢舞台を訪れた。
園内にあるプロムナードガーデンは、其処彼処にチューリップが咲いてる。
海に浮かぶ船をバックにして、のんびりとチューリップ鑑賞だ。

至福だなぁ。

桃色の愛らしいチューリップを眺めていると、素直に温かくて、明るい気持ちになってくる。
なんというか、チューリップの単純さが、どうにもこうにも、いいのである。
「咲いた、咲いた、チューリップの花が~」の歌も、チューリップの単純明快な魅力を、うまく表わしているように思えてくる。
チューリップ、ほんとうに愛い花だなぁ。

チューリップが満開の淡路夢舞台、プロムナードガーデンは、JR舞子の駅で高速バスに乗換え20分ほど。片道500円。30分に1本走っていて、使いやすい。
入場無料で人も少なく、飲食施設も整ってる。ここの海鮮丼は美味のはず。(少し離れた本店で食したが、たいへん美味だった)
淡路島は他にも、花の名所が盛りだくさんで、ほんとうに、いい所だなぁ。


瑠璃色~緑~桃色、なんてきれいなんだ!桃色、大好きだ!


瑠璃色~緑~ホワイト、光を浴びて、これも、なんてきれいなんだ!

近頃、仕事は典型的なデスマーチ・プロジェクトの様相で、また帰りが遅くなってしまったのだけど、どんなに忙しくても、この愛らしいチューリップを心に咲かせて、乗り切るべし。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●レッスン 停止中 | トップ | ●レッスン 革命へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニアミス (una)
2007-02-26 23:43:39
えーーー 淡路までお越しになったのぉ?
そんなお近くまでいらしていたのなら
プチオフ会でも計画しとけばよかった(笑)
・・・ってunaのところまでまだ100Kmくらいあるけど

チューリップかわいいねぇ
キュッと閉じた花びらがカワイイのに
幼稚園時代は「早く咲きますように」と
無理矢理咲かせていた残酷で無知なunaでした

指 少しづつでもよくなってますか?
暖かくなるまでもすぐですよ
あまり無理をせず引き続きお大事にね
返信する
もう一息 (そらみみ)
2007-03-01 01:42:14
unaさん、ありがとう。
心配してもらって、ありがたい。ありがたい。

淡路もそうだけど、正月には予讃線にも乗ったんですよ。
坂出駅の、さぬきうどん、美味しかった。
次、丸亀駅前の猪熊?さんの美術館を、狙ってますよ。

これから、チューリップの季節が
やってきますね。楽しみ、楽しみ。
幼児期は、誰でも残酷だから、気にしない、気にしない。

指は、う~ん、もう一息だろうか。
自分は、油断して失敗する癖があるので、
慎重に、慎重に、完治を待ちます。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事