「花魁草 (おいらんそう)」と書く。
花の香りが、花魁(おいらん)の白い粉(おしろい)
の香りに似ているから、
また花が簪(かんざし)をつけた花魁の頭に似ているとの説も、
この名前になったらしい。
夕方に強く香る。
花色が鮮やか、色は白、ピンク、虹色などいろいろ。
別名「草夾竹桃」(くさきょうちくとう)小型の夾竹桃、の意味。
「フロックス」とも。
花言葉は「合意、一致」(フロックス)。
強健で美しく香りがある
三拍子そろった宿根草。
祖母の時代から絶えずに元気、多い年もあれば少なくなる年も。