それが仮に受講生からのメールでも、またいくらよい質問でも、匿名の質問に対し、これほど本格的には対応しませんね、私の場合。というより、勤務中に長々と(しかも何往復も)メールを書くような時間的余裕はないので、できません。/ 俺を怒らせた東大の末路 - NAVER まとめ https://t.co/oxYjns6Ehw
— 吉田寛 Hiroshi Yoshida (@H_YOSHIDA_1973) 2018年7月14日
NAVARまとめ 俺を怒らせた東大の末路 まとめ 2015年07月09日
「それにしても疲れて動けなくなるくらい勉強している学生にとって往復二十分もかけて会えるかすらわからない先生の所に質問に参るとい
うのは非現実的だと思います。」
それなりにコストを支払う者がいれば、まあこっちだってそれなりには応対しますよということだろう。実際、先生たちは(忙しい中)メール対応をけっこう、している。
「ちゃんとやってくれればテルルくんはこんなにも猫かぶってやるというのに」
「僕が先生に対し失礼というより鋭すぎる質問をされて先生が困ってるだけに見えますよ」
「質問というのはそもそも先生に対する最大の不敬ですよ。先生は我々学生に完璧に内容を分からしめるために授業をするのに「分からない」と主張するのが質問という行為なのですから」
「人が下手に出てればいい気になって。教授は学生に対して無礼でもいいってのか? ならお前はただのクズだ。人間ですらない。互いに意見を表明しただけで従う義務はないだと? 温室栽培もここまで来ると芸術だな。あんた立場わかってんのかよ。俺あんたの客ですよ。あんたは俺達の親が払う授業料で生活してるんですよ。我々に生かされているんですよ。生かされておきながらなんだそれ。しかも俺は傲慢な客じゃないですよね。授業にはちゃんと出席して徹底的に勉強して質問までして礼儀もあるでしょう。あんたらが一番誠意を尽くして接待しないといけない客なんじゃないのかよ」
うんまあ国民全体からくる資源によって生かされている身ですので、あるいは授業料もあることだし、それなりの応対をするでしょうね―という計算が出来ないことを丸出しにするのは賢くないなあとか。
「ところで先生ってjaxaだったんですね。関係ないですけど宇宙飛行士になるにはどのくらい勉強すればいいんですか。ところで先生ってjaxaだったんですね。関係ないですけど宇宙飛行士になるにはどのくらい勉強すればいいんですか。」
「> 私も宇宙飛行士になりたいと思ったことがありますが、ここは
> 一つ、宇宙飛行士の山崎直子さんの本をおすすめします(笑)。
> 中央公論新社から出てますね。」
この答えは、東大の先生ならずとも、まあやっちゃうような分かりやすい嫌味かな。『マジ関係ねえなwww』『オレは赤外線天文の専門家なのであって、宇宙飛行士になるための勉強はしらんwww』『宇宙飛行士になりたいかもーって夢を持つったなら、宇宙飛行士が書いた本を読むくらいからやったらどうだ』。
「このメールは先生の僕に対する譲歩ではありません。僕の先生に対する譲歩です。授業時間中に完璧に理解させるのがあなたの義務でしょう。それができてない時点で先生は教授失格なんですよ。職を辞すべきです。僕が僕の貴重な時間を割いてあなたにこの場で挽回の機会を与えているんです」
「これは議論じゃありません。高圧的な命令です。金を払い正当な努力をしている我々のこれは当然の権利です。我々の父母と政府の金で生きているあなたの義務です。早く質問に答えてください」
カネをはらっているのは君の親ではないかなあとかいうあたりから面白いもの。
といいましょうか、大学と言うのは本来、問題解決のための手法を学ぶところだ、という理念があったりする。
多少事情やなにかはあって、実業よりの学校になればなるほど、ある項目・技術を学んですぐさま実地に働けるように―という傾向はあるにはある。だがその場合でも、その領域での問題解決のための理性を育てるという現実的な課題がある。
…そりゃまあ、エクセルを使えるようになったら1単位とか、ワープロ検定で1単位とかあるのは即座の実務に役立つ何ものかである。しかしそれらの諸単位で示される個々の技術を統合するプランニングとかが問われるわけだ。
お勉強が得意なだけの人は、大学に入ったら大変だし、大学院に行ったらなおさら不幸。
— 増田の准教授 (@ProfMasuda) 2018年7月15日
スレッド冒頭のまとめを読むと、どうやらこの人は教員を「論破する対象」だと思っているみたいだけど、この考え方では、大学での学習で得られるものはほとんどないんじゃないかな。質問も講義全体の方向性とは違う、ミクロな間違い探しに行っている感じだし。ちょっと可哀想な気がする。
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2018年7月15日
一応、褒めるべき点を挙げれば、「勉強はしている」だろうか。
…勉強する気が起きないのはお前のせいだ、お前の授業なんかまったく聞いてやらない、それでテストがまったく分からないんだがその責任をお前はどう考えているんだ、というクレームもまあ、ありえるので…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます