アメリカでのお話。児童文学の賞をとった作品が,陰嚢scrotumの語を作中に使っているせいで,幾つかの州の学校に所蔵を拒まれている由(BBC News, Schools shun book over one word )。
文学上絶対に必要な表現だったわけでもなさそうですが,そこまで拒絶すべきほどのものとも思いませんが。『ハリー・ポッター』(私は読んだことないんですけど)までwitchcraftを助長する虞がと言われては(because of fears that it could promote witchcraft:上掲リンクから引用),もうなんと言ったらいいものやら。…おお,手元の英和辞書(Progressive, 2nd Ed.)にはpromoteに「助長する」の語義が挙げてあります。ぴったりの例ですねー。
文学上絶対に必要な表現だったわけでもなさそうですが,そこまで拒絶すべきほどのものとも思いませんが。『ハリー・ポッター』(私は読んだことないんですけど)までwitchcraftを助長する虞がと言われては(because of fears that it could promote witchcraft:上掲リンクから引用),もうなんと言ったらいいものやら。…おお,手元の英和辞書(Progressive, 2nd Ed.)にはpromoteに「助長する」の語義が挙げてあります。ぴったりの例ですねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます