空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2023-12-27)

2023-12-27 22:35:36 | Newsメモ
 アフガン難民が米墨国境で滞留することに。

BBC The Afghan refugees stuck in limbo at the US-Mexico border 14 Dec 2023 By Regan Morris & Leire Ventas

A stone's throw from the US border and around the corner from Tijuana's seedy red-light district, Afghan families say they feel safe inside a first of its kind Muslim-only shelter.

But they are afraid to wander far outside, traumatised by their journey across 11 countries to get here.

Desperate to make it to the US after the Taliban takeover more than two years ago, they say they had no future in Afghanistan - their work alongside US allies made them targets.

So they fled, enduring months of waiting in Iran and Pakistan.

They flew to Brazil and then crossed the treacherous Darien Gap of Panama on foot, where they were robbed and assaulted.


 …何とかならんのか、米政府・米軍の協力者リストとかないのかそれに載ってりゃ優先手続き対象になるとか…。

 インド北部が猛烈な霧に覆われているのだそうだ。

BBC Delhi: Dense fog causes travel chaos in capital, other parts of north India 27 Dec 2023

 幸い、大気汚染によるものではないらしい。

 中国がゲーム会社に対する規制を強めるという記事。

BBC China to increase curbs on video gaming industry 22 Dec 2023 By Shiona McCallum & Liv McMahon

China is to bring in new rules that will limit the amount of money and time that people can spend on video games.

The restrictions are aimed at limiting in-game purchases and preventing obsessive gaming behaviour.

The draft legislation is a blow to the world's largest online gaming market, which is still recovering from a previous crackdown.

The news sent shares in tech giants tumbling and wiped tens of billions of dollars off their value.


 …有望な資金源ではあるはずなんだが、自国への文化汚染とそれによる付随効果の悪さ(の予測)から、もうあきらめたという事だろうか。気持ちは多少わかるが。ネットゲームしすぎて睡眠不足からの衰弱死とか、そういうの連打したのはそう昔のことではない。

AFP 英イングランド地方部でホームレス急増 生活費高騰などで 2023年12月27日 14:37 発信地:ロンドン/英国

英イングランドの地方部で、ホームレスの数が5年で40%増加したことが分かった。地方部で活動する慈善団体が26日、明らかにした。

 英国では生活費の高騰が深刻化。食費、光熱費、家賃、住宅ローンの金利が上がる中、会計が苦しくなった人も多い


2022年10月には、インフレ率が11%と過去41年で最高を記録した。今年11月には3.9%まで下がったが、主に10年前に比べ福祉手当が減額されていることや住宅不足などから、食料を買えない人やホームレスが増加している

 英国のインフレ・生活苦が結構なレベルに至っている様子。明日は我が身という感は多少あるが、ここは本邦の政治に期待しても良い所かとも思われる。

 ネットで見かけたかなりアレな書き込みの例。



 自己紹介文は:「NHK党の諸派党構想に賛同し、数回立候補しましたが全部落選です。須澤秀人は日本の海賊党の党首です。 #NHKをぶっこわす! #テレビは洗脳装置 #コロナワクチンは殺人兵器 #医療機関は殺人機関 #警察は日本最大の暴力団 #創価学会は日本最大のカルト教団 #国連は世界最大の利権マフィア #百年記念塔 #あきたこまちR」。

 …大丈夫かな、いろいろと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気候変動が英国の自然環境を... | トップ | オーストラリア:サメの被害... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事