空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

気候変動が英国の自然環境を急速に変えているようで

2023-12-27 20:47:27 | Newsメモ
 季節の変化もおかしくなってる、と。

BBC Climate change: Seasonal shifts causing 'chaos' for UK nature 27 Dec 2023By Justin Rowlatt and Harriet Bradshaw

 いつも通りの、だいたいこんなもん―という気候天候の予測が聞かなくなっている。もちろん、動植物もだんだん変わらざるを得ない。冬の寒さが足りないと、病害虫は死に損なって、そのぶん草木の被害が増える。まあ数シーズンあれば草木を食い尽くして虫の方も壊滅だな―という未来は容易に想像がつく。

The loss of predictable weather patterns is "causing chaos" for nature, according to the National Trust.

It warns climate change is upsetting the regular rhythm of the seasons, making plants and wildlife more susceptible to disease.

The effects can be seen across the estates the National Trust manages.

This seasonal "baseline shift" is disrupting the annual behaviours of animals in particular but also impacting trees and plants, it said.


 とりわけ2023年は最高温度・最高水温を記録しっぱなしで、人々に気候変動の実際をよくよく理解させたかと思う。

2023 saw a series of temperature records, with the warmest June and highest sea temperatures ever recorded around the coast of the UK.

An unusually warm winter allowed pests and diseases to thrive.


 …あったかすぎる冬の問題は、これから…なんですよねえ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリランカ:麻薬ネットワー... | トップ | 見ていた記事メモ(2023-12-27) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事