空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

パプア:建設作業員24名が殺害され、調査の治安部隊員も殺害される

2018-12-06 13:35:57 | Newsメモ
BBC Indonesia attack: Gunmen kill 24 construction workers in Papua 1 Dec 2018

 道路・橋を建設中の建設作業員すくなくとも24名が殺害され、さらに「A soldier was also shot dead when a team of police and security forces were sent to investigate Sunday's killings, authorities added」、調査に出向いた軍人が一名死亡。

 かなりガチめの事件。きっかけとしては、独立闘争のseparatistグループの集会を、この当の建築作業員たちが写真にとったのが悪かったようだが―まあその、スパイ扱いされるわな―、結構きっつめの大事件に展開した。

 なんでその程度で、と思えるのは世界有数のお花畑国家だから、というので済ましきるわけにはいかないだろう。

Papua is home to one of the world's largest gold and copper mines, operated by US firm Freeport-McMoran, but it remains the poorest province in Indonesia.

 とまあ―ああ、バローチスタンやヤカインと同じ理屈なわけなのだ。
 なにしろ次のような、「タイトルだけでおなかいっぱい」的な記事もあったわけで:

BBC Indonesia's Papua province children starving in a land of gold 13 Feb 2018

The province is incredibly resource rich, home to the world's biggest gold mine, which is one of Indonesia's largest taxpayers.

The government says Papua is an integral part of Indonesia and that this has been recognised by the United Nations. But a low-level separatist movement, fighting for independence, continues to this day.


 で。
 そんな貴重な鉱山権益をまもるためにも警察力が厳重に、しかも時折にであると弁護のしようはあるとはいえ逸脱ぎみに行使され―それがまた地元民の反感を買う。
 大統領が2014年の就任以来、6回も訪問するとか、よそとくらべて融和に力が入っているのは好ましいことだが、であればこそこの程度で済んでいるんだ―とでも評価すべきだろうか。難しいところ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうせ10年後には政治をやっ... | トップ | 「ぼくのかんがえたあるべき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事