BBC Nigeria Plateau state floods kill 33 15 August 2012
ナイジェリア中部Plateau州で洪水。33名死亡。12000人以上が避難生活。
通例,3月から9月が雨季である。先月にもPlateauの州都Josで洪水があって39名ほど死亡したが,これからもこうした洪水が起こるであろうと警告される。
援助が緊急に必要であるのだが,洪水だけに,道も橋も流されてにっちもさっちもいかない様子。
BBC Commercial ebola vaccine 'unlikely' say researchers 15 August 2012 By Matt McGrath
米国防省・保健省が予算の都合で手を引く方針とか。それでエボラのワクチンの開発ができなくなるかな,というお話。記事としてはえらい長文なので心して開くべし。
最近問題となったウガンダでの流行は:
BBC Uganda's deadly Ebola outbreak under control, says MSF 11 August 2012
収束に向かっている模様。ここ11日,確定した感染情報はなく,疑問の例も6日前とか。
この例にみられる如く,確かに治癒はないにしても,抗生物質等々で一応対処可能ではある―してみれば,その予防薬開発にどれほどの利得が見込めることであろうか,ということはある。発生地域は限られてはいるわけだし。いや人道的には問題ではあろうが,薬の開発には超多額のお金がかかるわけで,企業であるからには営利を求めるわけだし,そうそう『人道のため』の錦の御旗で開発を強要できるわけでもない。
BBC Ebola death toll up in DR Congo 29 Dec 2008
コンゴ民主共和国中央部でエボラが流行した際の記事。
BBC Uganda mystery illness: Tests fail to identify killer 7 December 2010
エボラじゃない(ウガンダの保健省の調査)けどエボラぽい,謎の病気もあることであるし。研究調査にはできるだけお金を配分してほしいものですが,…うん,限度もまあ,ありますよね。
BBC Activists questioned amid Japan-China island row 16 August 2012
尖閣諸島に中国のactivistsが上陸,海保に拘束された件を報じるBBC記事。
ナイジェリア中部Plateau州で洪水。33名死亡。12000人以上が避難生活。
通例,3月から9月が雨季である。先月にもPlateauの州都Josで洪水があって39名ほど死亡したが,これからもこうした洪水が起こるであろうと警告される。
援助が緊急に必要であるのだが,洪水だけに,道も橋も流されてにっちもさっちもいかない様子。
BBC Commercial ebola vaccine 'unlikely' say researchers 15 August 2012 By Matt McGrath
米国防省・保健省が予算の都合で手を引く方針とか。それでエボラのワクチンの開発ができなくなるかな,というお話。記事としてはえらい長文なので心して開くべし。
最近問題となったウガンダでの流行は:
BBC Uganda's deadly Ebola outbreak under control, says MSF 11 August 2012
収束に向かっている模様。ここ11日,確定した感染情報はなく,疑問の例も6日前とか。
この例にみられる如く,確かに治癒はないにしても,抗生物質等々で一応対処可能ではある―してみれば,その予防薬開発にどれほどの利得が見込めることであろうか,ということはある。発生地域は限られてはいるわけだし。いや人道的には問題ではあろうが,薬の開発には超多額のお金がかかるわけで,企業であるからには営利を求めるわけだし,そうそう『人道のため』の錦の御旗で開発を強要できるわけでもない。
BBC Ebola death toll up in DR Congo 29 Dec 2008
コンゴ民主共和国中央部でエボラが流行した際の記事。
BBC Uganda mystery illness: Tests fail to identify killer 7 December 2010
エボラじゃない(ウガンダの保健省の調査)けどエボラぽい,謎の病気もあることであるし。研究調査にはできるだけお金を配分してほしいものですが,…うん,限度もまあ,ありますよね。
BBC Activists questioned amid Japan-China island row 16 August 2012
尖閣諸島に中国のactivistsが上陸,海保に拘束された件を報じるBBC記事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます