空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

デング熱ワクチン接種率低下

2018-02-04 16:22:22 | Newsメモ
BBC Philippines gripped by dengue vaccine fears 3 Feb 2018

Health Under-Secretary Enrique Domingo said many parents were refusing to get their children vaccinated for polio, chicken pox and tetanus

 フィリピンでもワクチン拒否の親が発生してワクチン接種率が…という。

 フランス製のワクチンのせーで14人ばかり死んじゃったぞ、というのだそうだ:「Sanofi and local experts say there is no evidence linking the deaths of 14 children to the drug」。

 まあ、以前デングにかかったことのないひとだと、場合によっては悪化するかも―というコメントがあったのだそうだが、そこから更に進み、一切のワクチンに対する恐怖に展開しちゃったらしい:

"Our programmes are suffering... (people) are scared of all vaccines now", he warned.

Mr Domingo added that vaccination rates for some preventable diseases had dropped as much as 60% in recent years - significantly lower that the nationwide target of 85%

 …先進国なら、ごく一部がワクチンを避けても、全体的には安全な状況が保てるかもしれない。お勧めしないが。
 しかしフィリピンのこの数字をみると、接種率をさげると社会の全面的な危機状況を出来させないか、これ、という感じを持つのだが。だいたい、相当部分で栄養状態もさほどよくなかろうし。

More than 800,000 children were vaccinated across the country in 2016-17. Fourteen of them have died

 …ワクチンのせい、なのかねえ、この割合は。しかしまあ、10万分の2(未満)というのは、やはりそれなりの問題とされるべきレベルか。無ワクチンで高熱で死ぬほうが率が高い気もするが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立憲・枝野氏「これは一種の... | トップ | 北朝鮮:軍事パレードは一応... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事