毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと




★先日、パートナーと私は主治医の月一回の診察。
さくっと済んだので、マーサにお昼ご飯を食べに行った。

何を食べようかと思案した結果、フードコートの丸亀製麺に決定。
たまには、じゃ食もあり・・・

大きなお揚げが乗ったきつねうどんと、
冷かけうどん、プラス温玉、
お揚げは半分こ。

帰りは、パートナーが、私の血液の数値を上げるべく、
赤みが多くて脂肪が少ない、牛ランプ肉を買ってきた。

鋳物フライパンで焼いて、薄切りにしてごはんに乗せて、
肉汁と赤ワインとバルサミコ酢でつくったグレービーソース。

五目豆とカブと大根の酢漬け、残り物など。

◆前日は、紅鮭と野菜の蒸し焼き。


★名大病院近くのイオンの魚屋さんで買った
高知産生カツオが新鮮でおいしかった。
また買おうと立ち寄ったら、高知産はなくて和歌山産をget。
天然物の生本マグロの尾のブブのブロックがあったので、
食べ方を教えてもらって買った。(1200円ほど)

めっちゃデカいので、四分の1だけ自家用にもらって、
(私は左手が痛いので、パートナーがさばく)
残りの四分の三は、家族が多い人におすそ分け。

真ん中の赤身はお刺し身におろして、

あとは残して、また焼くか煮るか・・・。

生本マグロと生かつおのお刺し身、
手前の本マグロのテールの赤身はとてもおいしかった。

もちろん、生かつおは抜群のあじと触感。

 なお、昨日6月1日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,499 訪問者数1,148」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

コメント ( 0 ) | Trackback ( )