25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

VANを求めに東京・錦糸町へ

2014-09-11 22:49:59 | VAN

 15年以上愛用しているVANのTシャツが、そろそろ引退に近付いてきたので、新しいものを買い求めに東京・錦糸町の丸井に行ってきました。以前は川崎の丸井にもVAN専用コーナーがあったのですが、閉めてしましました。首都圏では、ここだけになってしまいました。
 錦糸町は、東京の下町を代表する街の一つです。↓はJR錦糸町駅です。

20140911_2

 丸井は、道路を一本挟んで向かいにあります。

20140911_3

 VANコーナーは、広からず狭からずといったところでした。

20140911_0

 夏物は殆どなく、私が欲しいものはありませんでした。でも、横浜から折角ここまで来たので、↓のTシャツを購入しました。これはBOAT HOUSEとのコラボアイテムです。

20140911_4

 過去、錦糸町近くで3か月近く仕事をしたことがあります。その当時、街を歩いていて最初に目に入ったのは、鮮魚店の「魚寅」でした。丸井の隣にあり「錦糸町と言えば魚寅」とも言われています。年末は行列が出来るほどです。

20140911_1



また、読まなければならない本が出ました。

2014-06-26 23:50:26 | VAN

 マレーシア・ブルネイの旅には、私にとっては興味深い本を持っていきました(FSAの個人テレビがないので本を読んで時間を潰しかありません)。その本の紹介は後回して、先に紹介する本がありました。
 その本は、「鎌倉シャツ『魂のものづくり』」です。私がマレーシアから戻ってきた21日(土)に発売されました。

20140626_0


消費税対策のために作成しました。

2014-04-28 23:34:34 | VAN

 消費税率が5%から8%に変更され、スターバックスコーヒーのドリップ・シートは、税込294円から302円となりました。税抜280円なので消費税額としては22円となります。ただ、マグカップまたはタンブラーを持参すると20円値引きしてもらえます。そこで、これからはマイタンブラーを作成・持参して消費税額分を浮かすことにしました。作成したものはVANおよびBoatHouseのロゴをセンターに据え、左右に穂積和夫さんのイラストを配置しました。全て個人利用ということで、お借りしました。スタバの棚にも馴染んでいました。

20140428_0_2

20140428_1

20140428_2


早速、購入しました。

2014-04-16 23:20:34 | VAN

 ゆたかさんから情報をいただいた「official AMERICAN TRAD HANDBOOK」(著者は伊藤柴朗氏 万来舎刊)を購入しました。
 今を時めく、シップス,ビームス,ユナイテッドアローズも原点はTRADです。それを今の若者たちは知っていますかね。

20140416_0

 「アメリカン・トラッドとは何か」の定義がカバーのそでに書かれていました。

 

20140416_1_2


VAN and BOAT HOUSE(その2)

2014-04-12 21:20:55 | VAN

 現在、BOAT HOUSE、CAPTAIN SANTAの商品が購入できるのは、東京・お台場にアクアシティだけです。最寄駅は新ゆりかもめお台場駅です。真向かいはフジテレビ本社です。

20140412_6

 店はアクアシティ3階のちょっと奥まったところにありました。入口にはボートハウス創業者下山好誼氏とVAN創業者石津謙介氏の2ショットのパネルが飾れていました。

20140412_0

 入った左側にBOAT HOUSEの商品が置かれていました。

20140412_4

 当初はBOAT HOUSEのトレーナーを購入する予定でした。しかし、店内を見回していたらVANのロゴが入った商品が置かれているのを発見しました。

20140412_3

 VANとBOAT HOUSEがコラボした商品が今後も販売される保証はないので、結局買ってしまいました。
 隣はCAPTAIN SANTAの店でした。

20140412_2


VAN and BOAT HOUSE(その1)

2014-04-11 23:49:31 | VAN

 VANとBOAT HOUSEがコラボしたトレーナーを手にいれました。本当はBOAT HOUSEのトレーナーを買うつもりでいたのですが、店頭に置いてあったので衝動買いしてしまいました。

20140411_8

 紙袋はキャプテン・サンタでした。

20140411_7

 価格は税込10,584円でした。気持ち高いですね。


2013-11-03 00:17:35

2013-11-03 00:17:35 | VAN

 今週は、会社に3連泊してしまいました。プロジェクトが最盛期を迎え、この三連休も出勤です。その影響で久しぶりの投稿となりました。
 アイビー精神を引き継ぐ「鎌倉シャツ」がパーティーを開きます。名付けて「アイビースタイルパーティー」です。会費はともかく、金曜日ではなく土曜日の夜ならば行けるのですが。

20131102_0


雑誌「POPEYE」

2013-08-13 23:25:45 | VAN

 電車の吊広告を見て、書店に直行して買ってしまいました。私が興味を示したのは表紙の「チープ・シックを知っているかい?」です。

20130813_0_2

 チープは「cheap=安価」、シックは「chic=洒落た」で「安い服をお洒落に着こなそう!」の意味ですが、実はこの言葉の裏にあるのは「自分のファッション・スタイルを持つ」ことでした。この言葉、2人の女性(カテリーヌ・ミリネア & キャロル・トロイ)が書いた本から知られるようになりました(訳は片岡義男氏)。

20130813_2




NHKにVAN登場?

2013-06-05 23:32:24 | VAN

 昨晩のNHKテレビ「Sportsプラス」のサッカー解説者山野孝義氏を見てビックリしました。

20130605_0_2

 VANとBOAT HOUSE(BH)のロゴが入ってシャツを身に付けていました。ブレザーの胸ポケットにはBHのロゴも入っていました。

20130605_2

 このシャツはVANとBHがコラボしたものです。トレーナーが発売されているのは知っていましたが、シャツまであるとは知れませんでした。

20130605_3

 シャツ以外にも、キャップ、ポロシャツ、トートバックなども発売されましたが、全て売切れでした。